「学生時代は体育会系でした」自己紹介で部活について語れるようになる英語フレーズ

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「学生時代はどんなことしてたの?」外国の方とはなしていても、よく出てくる定番の話題です。そんなとき語りたいのが部活の話題ですよね。学生生活を彩るのが部活です。中学・高校・大学と、様々な形で参加した方が多いと思います。ですがこの「部活」や「サークル」の文化には、日本独特の部分も多くあります。上手く説明しないと分かってもらえないことも。どう説明すれば、外国人に学生時代を上手く伝えられるのでしょうか?

今回は、「部活」を語れるフレーズをご紹介します。

日本の部活システムについて英語で説明してみよう


実は世界には、日本のような「部活」がない地域も多いのです。部活の話をする前に、まずは「部活とは何なのか」をかんたんに説明してあげると、スムーズに会話することができます。

Club activities are a part of Japanese culture. Junior and senior elementary high school students belong to one club and do some kind of activity with their peers.

(部活とは、日本の文化の1つです。中学・高校生が1つの部活に所属して、仲間と一緒になにかの活動をします。)

このようにはなせば、誰でも部活について理解してくれるでしょう。

部活につきものなのに外国人に分かってもらいにくいのが「先輩」「後輩」という考え方です。このような考え方をしない地域が多いので、すこし工夫して説明しなければいけません。

Senpai (senior) is a word for a person who has belonged to a group longer than you. Generally, you treat senpai with respect. People have to speak in a particular way to their senpai in order to express their respect. This way of speaking is called keigo.

(先輩とは、ある団体に自分よりも長く所属している人のことを指します。一般的に先輩には敬意を持って接します。先輩と話すときは、相手に敬意を持っていることを表す特別な話し方を使って話さなければいけません。この話し方を敬語といいます。)

In contrast to a senpai, kohai is a word for a person who has been in a group for a shorter time than you. Kohai have a lower position than senpai, so they generally have to listen to what their senpai say.

(先輩に対して、組織に所属している期間が短い人のことを、後輩と呼びます。後輩は先輩より立場が下なので、基本的に先輩の言うことを聞かなければいけません。)

Club activities operate by senpai giving instructions to kohai, and kohai respecting senpai and asking them their opinions.

(先輩が後輩を指導し、後輩が先輩を尊敬して意見を聞くことによって、部活動は組織として成り立っているのです。)

このように説明してあげれば、誰にでも先輩・後輩関係を理解してもらえます。

運動部(sports clubs)について語ってみよう

代表的な運動部を英語で言ってみましょう。

野球部:baseball club
サッカー部:soccer club
テニス部:tennis club
卓球部:table tennis club
陸上部:athletics club / track and field club
水泳部:swimming club
ラクロス部:lacrosse club
バドミントン部:badminton club
バスケ部:basketball club
バレーボール部:volleyball club
ダンス部:dance club

みなさまが参加された部活はあったでしょうか?

「文化部(Cultural Clubs)」について英語ではなしてみよう

今度は、代表的な文化部を英語で言ってみましょう。

文芸部:literary club
料理部:cooking club
パソコン部:computer club
軽音部:light music club / pop music club
合唱部:choir
美術部:art club
演劇部:drama club
茶道部:Japanese tea ceremony club

部活について語ってみよう

When I was a high school student, I was in the baseball club. I used to play that from morning till the evening.

(高校生のときは野球部でした。朝から晩まで練習したものです。)

Because I didn’t have reflexes, I had been in cultural clubs when I was a junior and senior high school student. In my opinion, being in a cultural club is also nice. Playing the guitar in the pop music club was an excellent experience.

(運動神経が悪かったので、中高どちらも文化部でした。私の意見では、文化部もいいものです。軽音部でギターを弾いたのは、素晴らしい体験でした。)

「サークル活動」は英語でなんという?


大学に入ると始まるのがサークル活動です。サークルで友人と切磋琢磨することが、大学生活を彩ることは間違いありません。英会話でもぜひ話してみたいですよね。ところがサークルは、中高の部活よりも多くの選択肢があって、説明するのも一苦労です。ここでは、日本のサークル文化についてまとめてみます。

Circle activities are activities done by groups of university students. There are a wide variety of circles.

(サークル活動とは、大学生が「サークル」と呼ばれるグループに入って、仲間と一緒に活動することです。サークルにはとても多用な種類があります。)

サークルの種類は多様ですが、基本的には「Activities which are done by groups of university students are called circle activities(大学生の集団により行われる活動のことを、サークル活動という)」と説明するのがベターです。

サークルの名前は、「○○circle」と呼べばOKです。もし通じなければ、「a group of university students to do ○○」と説明してあげましょう。「○○研究会」も、すべて「○○ circle」でOKです。

映画研究会:movie circle
漫画研究会:comic book circle
広告研究会:advertising circle

大学のサークルについて、例えばこんな風に説明することができます。

I was in the literature circle from when I was a freshman, spending every day reading masterpieces from around the world.

(私は大学一年生からずっと文学サークルに入って、毎日世界の名作を読み込んでいました。)

I was in the comic book circle and the tennis circle at the same time. I was busy, but I had a really meaningful time at university.

(私は漫画サークルとテニスサークルを掛け持ちしていました。忙しかったですが、とても有意義な大学生活でした。)

サークルについて楽しく語って、自分の学生時代を共有しましょう。

大学の体育会は英語で何という?

大学体育会の文化は、外国人に伝えにくい物のひとつです。ただスポーツをするクラブだと伝えてしまうと、スポーツ系サークルのようなものだと思われてしまいます。ここは、文化的な背景までできるだけ伝えてみましょう。

The athletics clubs in university are similar to the sports clubs in high school. You exercise hard every day, so you train your body and your mind. You also improve your time management, because you’re studying and training hard at the same time. That’s why students in athletics clubs tend to be welcomed by companies.

(大学の体育会は、高校の運動部に似ています。毎日厳しい運動をするので、精神・身体どちらも鍛えられます。また、大学の勉強をしながら厳しい練習をするので、スケジュール管理の能力も鍛えられます。このことから、体育会系の学生は、企業にも歓迎されやすいのです。)

体育会の部活について語ってみましょう。

When I was a student I was a member of the baseball club. It was tough, because I practiced every day from 5 o’clock in the morning and the senior students sometimes worked us really hard.

(私は学生時代は体育会系で、野球部に所属していました。毎日朝五時から練習して、先輩には結構しごかれたりもしました。もちろん大学の勉強もしなければいけないので、大変でした。)

I was in the boxing club. I think that the fact that I kept going all 4 years despite a knee injury made me who I am today.

(私は体育会ボクシング部でした。ひざの故障に悩まされながらも4年間やり通したことが、今の私を作ったと思います。)

まとめ

部活・サークル文化や、先輩後輩の考え方もあわせて、外国人に伝わりにくいトピックです。この記事を参考に、ぜひ実際に外国の方に語ってみて下さい。日本独特の考え方は、相手の興味を引くことまちがいありません。

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する