数問間違えても満点を狙える!TOEICの配点の仕組みと点数換算の方法

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

英語でコミュニケーションをとりたいといった実践的な力を身につけたいとの想いから英語を学び始め、TOEICに挑戦をしている人もいるでしょう。TOEIC対策の参考書の著者など世の中ではフルスコアの990を取得している強者もいますが、一つのミスなく解答するなんてかなり難しそうだなと感じますよね。しかし実は数問くらいなら間違えても満点が狙えます。それは、TOEICが特殊な計算方式でスコアを出しているからなのです。今回はTOEICの配点方式や、素点からのスコア換算方法などについて詳しく解説していきます。

TOEICの配点は?

まずはTOEICの最高と最低のスコアや、パート別の配点などについて解説していきます。TOEICにはいくつか種類がありますが、記事ではTOEIC Lsistening &Readingについて話をしますのでご注意ください。

TOEICの最高スコアと最低スコア

パート 最低スコア/最高スコア
リスニングセクション 5 / 495
リーディングセクション 5/ 495
合計 10 / 900

TOEICの最高スコア、つまり満点はは990点、最低スコアは10点です。スコアは5点刻みで、下1桁は必ず5か0となります。しかし、1問5点で配点されているというわけでもありません。例え全部の問題を間違えたとしても、スコアが10点ということもあるのです。

この理由は、TOEICが「イクエイティング(スコアの同一化)」という特殊なスコア計算方式を使っているためです。この方式でスコアを出すことによって、毎回TOEICの問題が変わっても、回ごとの難易度で点数に差が出ることがないようになっています。理論上では、同じ実力の人であれば毎回同じ結果が出るようになっているのです。

TOEICには個人が申し込みをして受験をする公開テストと、企業や学校といった団体ごとに受験ができるIPテストとありますが、レベルは同様となっていて、履歴書などに記載する際も公開テスト、IPテストで同じスコアであれば同様に評価をしてもらえます。

TOEICパート別の配点

パート 問題数 / おおよその配転
パート1 6問 / 30点
パート2 25問 / 125点
パート3 39問 / 195点
パート4 30問 / 150点
パート5 30問 / 150点
パート6 16問 / 80点
パート7 54問 / 270点
合計 200問 / 1000点

リスニングパート・リーディングパートはそれぞれ最高点が495点、最低点が5点ですが、パート別の問題数とおおよその配点は以下の表の通りです。先述したとおり、1問5点という計算ではないため、パートごとの配点はあくまで目安と考えてください。

TOEICの点数配分は非公開

TOEICは各問題の点数配分を公開していません。これにはいくつかの理由があります。ひとつは通常のテストと違い、各問題に点数が割り振られていないためです。スコアは正答率の高さによる点数のばらつきを考慮して算出されます。明確な点数配分は明らかではありませんが、TOEICでは正答率の高い問題は低得点、正答率の低い問題は高得点となる傾向にあります。時間切れなどで正答者が減りやすいPart7の長文読解などは、相対的に配点が高くなるようです。

全問正解しなくても満点が取れる?

TOEICは数問間違えても満点が取れる可能性があります。理由としては、1問ごとに配点が決まっているわけではなく、難易度によってスコアが調整されて算出されるためです。例えば、ほとんどの受験者が正答できていない問題は間違えても減点されないということが起こりえます。それによって、いくつかつまずいた問題があったとしても、場合によってはスコアが満点になる可能性があるのです。

では具体的にはいくつ正解すれば満点になるのか知りたいですよね。目安としては、リーディング、リスニングでそれぞれ100問中95問以上の正解で満点となるとされています。ただし、回の難易度などによって変わるので、間違えてもいい問題数はいつでも5問とは断定できません。満点や高スコアを狙うなら、どの問題の正答率が低そうか高そうかを予測して解き進めるよりも、全力で問題に取り組み、解けるものはしっかりクリアする方が大事だと言えるでしょう。

TOEICスコア換算表で確認する

正答数からだいたいのスコアを算出するのに便利なのが、TOEICスコア換算表です。模擬試験を自己採点する際も、換算表を使えば本番により近いスコアを判定できるでしょう。
スコア換算表は公式問題集などにもついていますよ。以下ではリスニングセクションとリーディングセクションそれぞれのスコア換算表について、使い方や注意点などと合わせて詳しく紹介していきます。

TOEICリスニングスコアの換算表

正解数 スコア
96-100 485-495
91-95 445-495
86-90 400-475
81-85 360-450
76-80 330-420
71-75 300-385
66-70 265-355
61-65 235-330
56-60 210-305
51-55 185-275
46-50 165-250
41-45 140-225
36-40 115-195
31-35 95-165
26-30 80-135
21-25 65-110
16-20 35-90
11-15 10-70
6-10 5-60
1-5 5-50
0 5-35

以上がリスニングスコアの換算表です。正答数とスコアには幅があるため、例えば正解数が41問~45問であればスコアは150点~225点の間となります。

参考スコアで435点〜495点(満点)を取るには、91問~100問を正解する必要があります。1問でも多く正解するに越したことはありませんが、極端な例で言えば、リスニングパートなら9問間違えても満点を取れるかもしれないと言えます。

TOEICリーディングスコアの換算表

正解数 スコア
96-100 455-495
91-95 410-490
86-90 380-455
81-85 350-430
76-80 315-405
71-75 290-380
66-70 260-355
61-65 235-325
56-60 205-300
51-55 175-270
46-50 155-235
41-45 125-205
36-40 105-170
31-35 85-140
26-30 65-115
21-25 55-90
16-20 45-75
11-15 30-55
6-10 10-45
1-5 5-30
0 5-15

以上がリーディングスコアの換算表です。なお、スコアを換算する際は、まず正解数を合計するのではなく、各パートの正解数を数えてそれぞれでスコアを換算します。出てきたスコアを足し合わせて全体の予測スコアを算出しましょう。また、リスニングパートと異なり、リーディングパートの満点の範囲は96点〜100点までです。

およそのスコアなら1問5点の計算でもOK

もしおおざっぱでもいいから、だいたいの模試のスコアをすぐに知りたい場合は、1問5点として計算しましょう。それで計算すると全200問あるので満点が1000点になり、公式の満点である990点とは誤差が生じますがあまり大きな誤差ではありません。

例えば、リーディングパートで60問正解し、リスニングパートで65問正解した場合で、およその計算によるスコアと換算表からの算出とを比べてみましょう。

・1問5点で計算する場合:60問×5点+65問×5点=625点
・スコア換算表を使った場合:470点~635点

概算の方がやや高めの点数になりますが、換算表の範囲内に収まります。得点の目安を簡単に知りたい場合は1問5点の計算を活用してみてください。

正確に実力を測るなら数回分の平均本番スコアで

先述した「イクエイティング」というスコアの計算方法によって、TOEICでは同じ実力があれば理論上何回受けても同じスコアが出るはずです。しかし現実はそうはいきません。例えば、電車の音でリスニングの音声が聞き取れなかったり、前日にあまりよく寝られなかったりなどが原因でいつもの実力を発揮できないということが起こりえます。するといつもより正答数が落ち、スコアも下がるでしょう。このように英語力以外の原因によって、結果は毎回左右されてしまうものです。より厳密に今の英語力を測りたい人は、数回分の本番スコアを平均してみましょう。オススメは3回以上です。

まとめ

TOEICは特殊な計算方式を使っていることから、1問の配点は決まっていません。この仕組みによって、全問正答でなくとも満点が狙えるチャンスがあります。そうはいっても、高い英語力が必要なことには変わりないので、日頃の鍛錬は欠かせません。

英語力全体を向上させるには、リスニングとリーディングのみでなく、スピーキングやライティングを含めた4技能をそれぞれバランス良く鍛えることが大切です。しかしなかなか一人ではアウトプットの練習は難しいという人もいるでしょう。レアジョブではオンラインの英会話レッスンを行っています。この機会を利用してアウトプットの練習をしてみませんか?スピーキング力を磨くと、リスニングやリーディングの力も鍛えられ、ひいてはTOEICのスコアアップにもつながります。無料体験レッスンも実施しているので、ぜひ試してみてください。

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する