英語の「なぜ」はWhyだけじゃない?Why以外のフレーズも使いこなそう!

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

英語で「なぜ」「どうして」と理由を尋ねるとき、たいていの人は「Why」を使うのではないでしょうか。また、一言で「なぜ?」「どうして?」と尋ねるときには「Why?」と表現することでしょう。しかし、Whyで表現するのが適さない場面もあります。「英語の『なぜ』は『Why』だけじゃないの?」と思うかもしれませんが、「なぜ」を意味する英語フレーズはWhyだけではありません。

そこで本記事では、「なぜ」を意味するWhyの正しい使い方とWhy以外の英語フレーズをご紹介します。場面に適したフレーズを使いこなせるように、それぞれの違いをしっかり理解しましょう!

「なぜ」を意味するWhyの使い方

Whyは理由や原因を尋ねるのに便利な上、フォーマルでもカジュアルでも幅広く使われます。けれども場面によっては「?」と思われたり、威圧感を与えたりする可能性があるので注意が必要です。

理由・原因を尋ねる「なぜ」

単純に理由や原因などを尋ねるときに使いますが、以下の例文からも分かるようにWhyにはイラッとした気持ちが含まれます。話し相手との関係にもよりますが、失礼にあたる場合もあるので注意しましょう。

A: Are you jealous of his success? (彼の成功に嫉妬しているの?)
B: Why? (どうして[そう思うの]?) = Why do you think so?

「Why do you think so?」はときとして「何でそう思うんだ」と相手を問い詰めているように聞こえるので、単純に理由を尋ねたいときには「What makes you think so? (どうして[そう思うの]?)」を使いましょう。上記の例文は、BがAの発言にイラッとしているようなニュアンスです。

A: I’m learning English. (英語を習っているんだ。)
B: Why (are you learning English)? (なぜ[英語を習っているの]?)

上記の例にはイラッとした気持ちは含まれず、単に理由や目的を知りたいというニュアンスで使われています。もう少しソフトに理由や目的を尋ねたいときには、「For what reason / purpose ? (どういう理由で / 何のために?)」と表現してもいいでしょう。

「Why?」は口調に注意!

口調によりどんな表現も微妙に意味合いが変わりますが、Whyは特に注意が必要です。ソフトに言えば「どうしてなの?」と単なる疑問を示しますが、「WHY?」と強い口調で言えば「なんでなんだ?」という怒りやいら立ちを表すからです。「Why?」と一言で使っても「Why ~ ?」と文章にしても、威圧的な要素が含まれていることは覚えておきましょう。

A: Why don’t you have a girlfriend? (どうして彼女がいないの?)
B: WHY? (なんで[聞くんだ]?) = WHY do you ask me?

場合によっては「相手の意見や考えの意図がさっぱり分からない」という否定的なニュアンスになることもあります。

A: I love anime! (アニメが大好き!)
B: Why? (どうして[アニメが大好きなの]?) = Why do you love anime?

上記の例では、「アニメの何がそんなに魅力的なの?」という否定的な気持ちか含まれています。

ちなみに日本で「アニメ」と称されるものは、英語で「cartoon(カートゥーン)」と言います。anime(アニメ)はanimation(アニメーション)から作られた和製英語ですが、海外では「anime = Japanese cartoon(日本のアニメ)」と認識されているので、英語でもそのままanimeでOKです。

A: I’m sorry for the late notice, but I won’t be able to attend today’s meeting …. (お伝えするのが遅くなり申し訳ありませんが、今日のミーティングには参加できません…。)
B: Why? (どうして[もっと早く知らせてくれなかったの]?) = Why (didn’t you let me know earlier)?
A: I accidentally scheduled two meetings at the same time …. (うっかり2つのミーティングを同じ時間に入れてしまって…。)

上記は上司と部下の会話例です。このように上司が部下に、先生が生徒に理由を問いただすような場面で「Why」がよく使われます。上下関係がない場合は、「Can / Could you tell me why you didn’t let me know earlier? (もっと早く知らせてくれなかったのはどうしてか教えて。)」のようにCan / Could you tell me why ~ を使いましょう。もっと丁寧に表現したいときには、pleaseを文末あるいはyouとtellの間に置きます。

「Why?」と「Why not?」の違い

どちらも「なぜ?」「どうして?」という意味ですが、使い分けが必要です。Why? は肯定文に対して「なぜ?」を表し、Why not?は否定文に対する「なぜ?」を表します。

肯定文に対して

A: I want to surprise her. (彼女を驚かせたいよ。)
B: Why? (なんで[驚かせたいの]?) = Why do you want to surprise her?

否定文に対して

A: I don’t want to surprise her. (彼女を驚かせたくないよ。)
B: Why not? (なんで[驚かせたくないの]?)= Why don’t you want to surprise her?

Why not? は一般的に「なぜ~ではないの?」という意味で使われますが、他の意味で使われることもあります。例えば、誘いや提案などに「もちろん」と同意を表すようなときです。「断る理由がどこにあるの?」というニュアンス。

A: Do you want to go for a drink after this? (この後、ちょっと飲みに行かない?)
B: Why not? (もちろん。)

「なぜ = Why」とは限らない

「なぜ?」「どうして?」と尋ねたいとき、「Why?」が適していない場合があります。

例えば、Aさんが自転車で転んで腕の骨を折ったとしましょう。Aさんの腕はギプスで固定されています。そんなときBさんから電話があり、「週末にテニスをしよう」と誘われました。けれどもAさんの腕はギプスで固定されているのでテニスはできません。ですから腕を骨折したことをBさんに話します。

このような場面で日本人の多くが「どうして(骨折したの)?」という意味で「Why?」と尋ねます。

これは間違い。正解は「How?」です。Why? とHow? の意味の違いを見ていきましょう。

Why? = Why did you try to break your arm? (どうして自分の腕の骨を折ろうとしたの?)

How? = How did you break your arm? (どうやって[どうして]腕の骨を折ったの?)

このようにケガや事故、トラブルなどの予測不可能なことに対して「どうして」と尋ねるときには、たいていWhyではなくHowを使います。「なぜ = Why」と信じて疑わない人もいるかもしれませんが、必ずしもそうとは限らないのです。すべての「なぜ」にWhyが使えないことを覚えておくと、間違いなくワンランク上の英語が身につくでしょう。

Why以外の「なぜ」:How come?

「なぜ」を意味する英語フレーズは、Why以外にもあります。まず、Whyと同様にネイティブがよく使う「How come?」から見ていきます。

肯定的な「なぜ」

Whyには否定的な意味が含まれることがあると述べましたが、「How come?」には否定的な意味はなく、肯定的な「なぜ」を表します。カジュアルな表現なので、ビジネスシーンや目上の人には使わない方がいいでしょう。

Whyが理由を尋ねるのに対して、How come?は状況を知りたいときや相手の意図が分からないときなどに使い、理由や原因は求めていません。ときとして驚きや興味を示すこともあります。

A: I can’t sleep very well recently …. (最近よく眠れなくて…。)
B: How come? (どうして?)

⇒ 状況を尋ねている

A: I’m going to Sydney next week. (来週、シドニーに行くんだ。)
B: How come? (なんで?)

⇒ 驚きや興味を示している

「How come ~ ?」の語順

「How come?」として使うのではなく、「How come ~ ?」と文章で使うこともできます。Whyを使った場合は通常の疑問文と同じ語順ですが、How comeの場合は「How come + 主語 + 動詞 ~ ?」となるので注意しましょう。

How come you are crying? (どうして泣いているの?)

How come he hates Karen? (なぜ彼はカレンが嫌いなの?)

How come you didn’t say anything? (どうして何も言わなかったの?)

また、ここで示したWhyの例文も以下のようにHow comeで表現できます。日本語訳は同じですが、上の文はいら立ちを込めて理由を、下の文は単に状況を尋ねています。

Why didn’t you let me know earlier? (どうしてもっと早く知らせてくれなかったの?)
 ↓
How come you didn’t let me know earlier? (どうしてもっと早く知らせてくれなかったの?)

Why以外の「なぜ」:What for?

「Why?」「How come?」と同様にネイティブが頻繁に使う「What for?」も見ていきましょう。

目的を尋ねる「なぜ」

Whyが理由、How come?が状況を尋ねたり驚きや興味を示したりするのに対して、What for?は「何のため?」と目的を尋ねるときに使います。相手の発言の意図が分からず「何のためにそれをするの?」と尋ねるときに便利な表現です。

A: I have to go to the airport tomorrow. (明日、空港に行かなきゃならないんだ。)
B: What for? (何のために?)

⇒ 目的を尋ねている

また、What for?は目的を尋ねているので、目的が明らかなことに使うと不自然です。

A: I’ve decided to buy a house. (家を買うことにしたんだ。)
B: How come? (どうして?) ⇒ 状況を尋ねているので ○
C: What for? (何のために?) ⇒ 家を買う目的は住むためだから ☓

「What ~ for?」の語順

「What for?」として使うのではなく、「What ~ for?」と文章で使うこともできます。基本の形は「What + do / did など + 主語 + 動詞 + 目的語 / 補語 + for?」です。Whatの後に「be動詞 + 現在分詞」を使って現在進行形にしたり、「have + 過去分詞」を使って現在完了形にしたりすることもできます。

What did you do that for? (何のためにそれをしたの?)

What have you come here for? (何のためにここに来たの?)

What are you cooking for? (何のために料理しているの?)

「なぜ」を意味するその他の英語フレーズ

「Why?」「How come?」「What for?」の3つがよく使われる英語フレーズですが、他にもあるので参考までに示しておきます。

What do you mean?

What do you mean? は「どういう意味?」「どういうこと?」というニュアンス。話し相手が言ったことに説明や詳細を求めるときに使います。

A: The fuel gauge is broken. (燃料計が壊れているよ。)
B: Broken? What do you mean? (壊れている?どういうこと?)

A: I want to spend Christmas alone. (クリスマスは1人で過ごしたいんだ。)
B: Alone? What do you mean? (1人で?どういうこと?)

Why is that?

Why is that? は直訳すれば「それはなぜ?」という意味ですが、Why?とほぼ同じ意味で使われ、Why’s that?と省略されることもあります。Why? の無愛想な響きを和らげるためにWhy is that?やWhy’s that?を使うネイティブもいるようです。

A: Have you got any holiday plans? (休暇の計画は立てた?)
B: No, no holiday this year…. (いや、今年は休暇がないんだ…。)
A: Why is that? (どうして?)

A: Japanese people are very polite. (日本人はとても礼儀正しいんだよ。)
B: Why’s that? (どうして?)
A: I don’t know why, maybe because it is from Shinto religious beliefs. (理由は知らないけど、神道の信仰によるものかもしれないね。)

How can you 動詞 ~ ?

How can you 動詞 ~ ? は「どうして~なのか?」という意味で使います。相手がしていることが信じられないという疑念が込められた表現です。

How can you say that? (どうしてそう言えるんだ?)

How can you laugh? (どうして笑えるの?)

How can you be so stupid? (どうしてそんなに愚かなの?)

How can you expect me to believe your promises? (どうして私があなたの約束を信じると思っているの?)

まとめ

日本の英語教育では「なぜ = Why」と習うので、何を尋ねているのかを気にすることなくWhyを使ってしまいますが、尋ねる内容によってさまざまな表現があります。Howを含めたWhy以外の各フレーズの違いをよく理解して、場面により使い分けることが重要です。自分の気持ちを正確に英語で表現するのは簡単なことではありませんが、場面に適したフレーズを使いこなせるようにしていきましょう!

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する