お子さんが帰国子女の保護者の方や、ご自身が帰国子女の方は、「どうやって英語力を維持すればいいんだろう?」と悩んでいませんか?
周囲からは「帰国子女だから英語が話せて当然」と思われがちですが、日本での生活が長くなり、英語を話す機会がなくなってしまうと、徐々に英語力が落ちてしまう人は多いです。
せっかく身についた英語力を維持し続けることはできるのでしょうか?
この記事では帰国子女によくある悩みや、年代別の英語力を維持する方法を詳しく解説します。今身についている英語力を維持してこの先もずっと英語を使いこなせるように、参考にしてみてください。
帰国子女の悩み
帰国子女の多くが抱えるよくある悩みを解説します。筆者も帰国子女なので、これから紹介する悩みを抱えた時期がありました。
お子さんが帰国子女の場合は、こういった悩みを抱える可能性があることを理解してあげましょう。
英語を忘れる
特に小中学生で日本に帰国した人に多いのが、英語を忘れてしまうということです。子どもはスポンジのようになんでも吸収するからこそ、英語を話す環境に身を置くとどんどん英語が身についていきます。
日本でも英語の幼児教育をさせている人は多いですが、この背景にはなんでも吸収できる子どものうちに英語に触れさせると、勉強しているという意識なく英語が身に付くという理由もあります。
帰国子女の場合も英語を話す環境で生活している時はすごいスピードで英語が身につきますが、「英語を覚える」という意識をしていないからこそ、英語を話さない環境で生活し始めると英語を忘れてしまいがちです。
筆者には小中学生で日本に帰国した友人がたくさんいるのですが、程度の差こそあれ、ほとんどの人が「英語を忘れる」という悩みを抱えていました。
英語ができなくなる
高校生や大学生で日本に帰国した人に多い悩みが、英語ができなくなるということです。高校生や大学生まで海外で生活していると、ネイティブと同等レベルに英語が身についていることがほとんど。
しかし、それだけ英語力が身に付いていても、日本に帰国して英語に触れない生活をすると、どんどん英語ができなくなってしまいます。一般的には幼児期や小学生の時に帰国するよりは忘れにくいと言われますが、やはり英語を使わないと帰国した時のレベルを維持し続けることはできません。筆者も日本での生活であまり英語を使う機会がないので、文法や言い回しを忘れて不自然な英語になっていると指摘されたことがあります。
また、帰国した時点で日常で使うフレーズや単語の知識はストップしているため、アメリカで生活し続けている同年代の日本人や、ネイティブと比べると、英語力の差を感じてしまいやすいでしょう。
日本の学校に馴染めない
小学生で日本に帰国したとしても、高校生で帰国したとしても、共通して抱えやすい悩みが日本の学校に馴染めないということです。海外生活している間に日本人向け補習校に通うなどして日本語を問題なく使いこなせる場合でも、日本と生活していた国の文化や価値観の違いに戸惑ってしまうことは少なくありません。
いつから海外で生活していたか、海外でどのくらい日本人と接する機会があったかによっても変わってきますが、日本と今まで住んでいた国には文化や価値観、ちょっとした生活習慣などさまざまな違いがあります。
筆者は小学生の時に1ヶ月ほど日本の学校を体験できる体験入学の制度を利用したのですが、生徒が掃除をすること、生徒が給食を用意してみんなで同じ食事を食べることに強い違和感を覚えました。最近和式トイレは減っていますが、体験入学で初めて和式トイレを初めて見たときは、形も理解できませんでしたし、使い方も分からなかったのを覚えています。
言葉や文化は側から見ても違いがわかりやすいですが、日本で生活した経験があると気づかないような小さな違いに子どもはストレスを感じてしまい、「学校に馴染めない」と感じてしまうことがあるのです。
帰国子女が英語を維持する方法・勉強法とは?
日本に帰国すると、今まで海外で生活していた時のように英語を使う機会がなくなってしまうため、意識しないと英語力を維持できなくなります。
ここからは幼児期・小学生と、中学生・高校生に分けて、帰国子女が英語を維持する方法や勉強法を徹底紹介!お子さんが帰国子女の方や、ご自身が帰国子女の方はこれから紹介する方法を実践してみましょう。
幼児期・小学生の場合
まずは幼児期・小学生で日本に帰国した場合に英語を維持する方法から紹介します。幼児期や小学生の場合、全く意識せずに英語が身に付いている状態です。
英語を話す環境があったから英語を話していただけで、環境が変わってしまうと「どうして英語を話す必要があるの?」と疑問を持ってしまいがち。英語を話せる環境を意識的に作ってあげることが、英語力の維持につながります。
インターナショナルスクールに通う
インターナショナルスクールは、日本で生活している外国籍の子どものための教育機関です。帰国子女で通っている子どももいますし、英語を身につけるために日本で生まれて生活している子どもが通っているケースもあります。
インターナショナルスクールは、海外で学校に通っていた時と変わらない環境で学校生活を送れるので、学校生活にも馴染みやすいのがメリットです。教師もネイティブスピーカーですし、授業も日常生活も英語で行います。学校内では英語を話しますから、英語力が落ちる心配もまずありません。
また、インターナショナルスクールであれば、日本の学校に馴染めないお子さんでも安心して通えます。
英語学童に通う
英語学童はアフタースクールとも呼ばれています。日本でも小学校の授業が終わった後に、保護者が帰宅するまでの間に預かり保育を行う学童がありますが、英語学童はその英語版です。子どもたちは保護者が仕事をしている放課後や長期休暇の間、ネイティブやバイリンガルの先生と一緒に過ごします。
英語学童は毎日通わせる必要はなく、ニーズに合わせた通い方ができるのが特徴。英会話スクールよりも高い頻度で英語に触れられますし、保護者が仕事の間に子どもを預かってくれるので共働き家庭にも最適です。
日本語で授業を受けた後に英語に触れる機会を作れるので、日本語もきちんと身に付きますし、英語力も維持できる一石二鳥の方法といえます。
英語補習校に通う
海外で行われている英語や社会などの内容を、現地での授業と同じように学べるのが英語補習校です。お子さんが小学生の方は海外で日本人向けの補習校に通わせていたかもしれませんが、それの逆バージョンが英語補習校になります。
日本の学校教育の枠にとらわれず、海外で受けていた授業のように思考力を重視したプログラムで授業が受けられるので、今まで身につけてきた英語力や価値観を維持しやすいです。
ただ、英語補習校の数はそれほど多くなく、地域によっては通える場所に英語補習校がないこともあります。
英語の家庭教師をつける
自宅で英語の学習ができる英語の家庭教師も、幼児期や小学生の帰国子女が英語力を維持するのにおすすめの方法です。英語学童や英語補習校では、お友達と日本語を話してしまうような場合でも、家庭教師なら時間を決めてしっかり英語に触れられます。
子ども一人ひとりのペースに合わせてくれるので、個性を重視して英語学習ができるのが特徴です。兄弟姉妹がいる場合は、同時に英語が学べます。先生が自宅まで来てくれるので通学の手間もありませんし、自宅にいる安心感があるため、ストレスのない環境で英語に触れられるというメリットもあります。
英語の教材を使って家の中でも英語に触れる
一般的な日本の小学校に通う場合、英語学童や英語補習校に通ったとしても、海外で生活していた時と比較すると圧倒的に英語に触れる機会が少なくなってしまいます。英語力を維持するためには、英語の教材を使って、家の中でも英語に触れられる環境を作ってあげましょう。まだ英語学童や英語補習校に通えない幼児期のお子さんにもおすすめの方法です。
本だけでなく、英語の音楽を聞かせたりテレビ番組やYoutubeを使ったりして、さまざまな方法で英語に触れさせてあげましょう。動画のサブスクリプションは日本版でも英語音声に切り替えできます。保護者も一緒になって英語を話すなど、サポートしながら家の中でも英語に触れる環境を作ってあげてください。
中学生・高校生の場合
幼児期や小学生に比べると、比較的英語力を維持しやすい中学生・高校生ですが、やはり英語を使う機会がないと英語ができなくなってしまいますし、英語力の成長は帰国した時点でストップしてしまいます。
英語力を維持すれば、将来の進学や活躍できる舞台の幅も広がりますから、これから紹介する方法を参考にして、英語力を維持し続けましょう。
英語に強い学校に編入する
英語に強く、帰国子女を多く受け入れている学校に編入するのはおすすめの方法です。一般的な日本の学校生活を送ることになりますが、帰国子女を多く受け入れている学校なら、周りにも同じ境遇の人がたくさんいるので、学校に馴染みやすくなります。
英語に強い学校の中には、英語の授業をレベルに合わせてクラス分けしているところもあるので、レベルを維持しながら、さらに上のレベルの英語を学べるのも特徴です。帰国子女向けのクラスがある学校もあります。
中学生や高校生の場合もインターナショナルスクールに通うという選択肢もありますが、インターナショナルスクールは一部を除き、文部科学省管轄ではありません。文部科学省管轄のインターナショナルスクール以外から日本の大学に入るには、大学入学資格を得るための試験を受ける必要が出てきます。
英語に強い日本の学校に通うのかインターナショナルスクールに通うのかは、将来の進路も考えて選ぶといいでしょう。
アメリカの友達と頻繁に連絡を取り続ける
日本に帰国した後も、アメリカの友達とは頻繁に連絡を取り続けましょう。
アメリカの友達とのコミュニケーションを取り続けると、英語が維持できるだけではなく、常にグローバルな環境に身を置けます。流行りのスラングや表現なども付いていくことができるでしょう。
友達と連絡を取る時は、メールではなくビデオチャットを活用してみてください。英語を口にする機会を作ることが何よりも大切です。
定期的にTOEICや英検を受ける
TOEICや英検などを定期的に受け、しっかり英語を勉強として学習する習慣をつけるのもおすすめの方法です。TOEICや英語の場合、勉強という側面が強くなってしまいますが、生活していて自然に身についた英語と異なり、しっかり文法や語法を学んで理解できるので、受験にも役立ちます。
またTOEICや英検の学習をすれば、語彙力も伸びていくので、現時点の英語レベルを維持するだけでなく、さらに上のレベルに伸ばしていくことができるのも特徴です。
英会話教室に通う
英会話スクールは、グループレッスンでも英語の習熟度に合わせてレッスンが受けられるところが多く、マンツーマン指導をしているスクールも多いです。今のレベルに合わせて英語に触れることもでき、そこから語彙や表現を増やして英語力を伸ばせます。
また、最近人気の高いオンライン英会話なら、スマホやタブレット、パソコンがあればどこからでもレッスンが受けられます。学校や部活が忙しくてなかなか英会話教室に通う時間が取れなくても、自宅から隙間時間を使って英会話レッスンが受けられ、通学型より価格もリーズナブルなので続けやすいのもメリットです。
英会話教室に通うときは通学型でもオンラインでも、今の英語レベルに合ったレッスンが受けられるかどうかを重視しましょう。いくら定期的に英語で会話する機会があっても、自分の英語力より低いレベルのレッスンでは、英語力を維持できません。
留学をする
思い切って留学をしてしまうのも、英語力を維持するには最適な方法です。長期休暇を利用した短期留学や、1年間だけのプログラム、高校3年間、大学4年間など、留学のタイプはさまざまなものがあります。
他の方法と比べて費用がかなりかかってしまうので簡単に決断はできないかもしれませんが、英語力を維持するには最適な方法です。帰国子女で英語が一定レベル以上身についているというアドバンテージを生かし、海外の多様な価値観の中で学べます。初めて一人で生活するのは不安もあるかもしれませんが、英語力を維持する以上にたくさんのことが学べるので、検討してみてはいかがでしょうか。
帰国子女の英語保持について理解できたら
今の時点で英語が話せる帰国子女であっても、日本に帰国して生活していると、意識して英語力を維持する必要があることをお分かりいただけたかと思います。
英語力を維持するためには、日本でも英語を話す機会を積極的に作っていく必要があります。気軽に英語を話す機会を作りたいなら、レアジョブのオンライン英会話がおすすめ。いつでも好きな時に英語のレッスンが受けられます。
無料体験レッスンもあるので、まずは試してみてはいかがでしょうか?初回レッスンでレベルチェックを行うため、今のレベルに合ったレッスンが受けられますよ。
Please SHARE this article.
英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう
英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。
無料登録しておくとお得な情報が届きます
今すぐ無料体験する最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結
※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます
レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。
利用者インタビュー
無料登録~7日以内なら初月半額
今すぐ無料体験する