英語で「苦労する」ってなんて言う?「苦労」に関する表現を徹底解説

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「お金に苦労する」「英語に苦労する」「人間関係に苦労する」など、「苦労」に関する表現は日常的に使われます。長い人生の中では、苦労をしたりつらい思いをしたりすることもしばしばあることでしょう。そんな苦労話を英語でするとき、「苦労する」はどのように言えばいいのでしょうか?

今回は、「苦労」に関する英語表現について例文をまじえながら解説します。ぜひ参考にしてみてください!

「苦労」を意味する英単語

「苦労」を意味する英単語はいくつかあります。それぞれのニュアンスの違いを見ていきましょう。

hardを使った「苦労」

hardは「かたい」「勤勉な」など多くの意味を持つ形容詞ですが、「つらい」「耐え難い」「困難な」のような意味もあります。肉体的あるいは精神的な難しさや大変さというニュアンスです。

It’s hard being a single mother. (シングルマザーでいるのは大変だ = 苦労する)

difficult / difficultyを使った「苦労」

difficultもhardに似た「困難な」「難しい」という意味の形容詞。また、difficultyは「困難」「難しさ」を意味する名詞です。スキルや努力を必要とする「苦労」を表すときに使います。

He found the French pronounciation rather difficult. (彼はフランス語の発音がかなり難しいと感じた = かなり苦労する気がした)

She talks slowly and with difficulty.(彼女はゆっくり、難しく話した)

troubleを使った「苦労」

troubleはカタカナで「トラブル」と使うため理解しやすい単語かもしれませんね。「問題」「心配」「困難」「迷惑」など、人にとって「面倒なこと」「苦労すること」というニュアンスです。

My friend went to the trouble to find the book for me. (友人はいろいろな苦労をおしまずに私のために本を見つけてくれた)

go to the trouble to ~で「わざわざ~する」「苦労をおしまず~する」という意味。

toughを使った「苦労」

toughも「頑丈な」「不屈な」などの意味として、カタカナで「タフな」と使われますね。「骨が折れる」「困難な」という意味もあり、容赦がない大変さや苦労を表現。達成や解決などが難しく、hardやdifficultより苦労を伴うときに使います。

What was the toughest job you ever had? (今までで最も大変だった仕事はなんだった? = 苦労した仕事はなんだった?)

hardshipを使った「苦労」

hardshipは「難儀」「苦難」「困窮」を意味する名詞。経済的な困窮や重労働、あるいは耐え難いほどの生活苦などを表します。

They have already survived considerable hardship. (彼らはすでにかなりの苦労を乗り越えてきた)

painを使った「苦労」

painは「痛み」という意味で知られた単語ですが、肉体的な痛みだけでなく、精神的な「苦痛」「苦労」という意味でも使います。「苦労」という意味で使う場合は、painsと複数形にしましょう。

It’s a film on the pains and pleasures of parenting. (これは親としての苦労と喜びを描いた映画だ)

sufferingを使った「苦労」

sufferingは苦痛や不快なことを「経験する」「受ける」という意味の動詞sufferの名詞で、「苦痛」「難儀」「苦しみ」という意味。肉体的または精神的な苦痛を表します。sufferingもsufferingsと複数形にするのが一般的です。

He magnified his sufferings. (彼は自分の苦労を誇張して話した)

「苦労する」を意味する英語表現

次いで、「苦労する」を意味する英語表現を見ていきます。これまでに示した形容詞や名詞を使ったフレーズなので、ニュアンスをつかんで使い分けましょう。

hardを使った「苦労する」

肉体的あるいは精神的な難しさや大変さを表すhardを使った「苦労する」から見ていきます。

have a hard time ~ing (~するのに苦労する)

hardにa timeを合わせた表現。have a hard time ~ingは直訳すると「~するのに困難なときを過ごす」となり、「~するのに苦労する」という意味で使われます。

She’s having a hard time living within her budget. (彼女は予算内で生活するのに苦労している)

It is hard to do ~ (~するのが難しい・苦労する)

It isにhard to do ~を続けると、「~するのは大変」「~するのに苦労する」と表現できます。

It is hard to tell the twins apart. (双子を見分けるのは難しい = 苦労する)

do ~ the hard way (苦労して~する)

the hard wayは「苦労しながら」という意味。

When I was in my twenties, I earned money the hard way. (20代のころ、苦労してお金を稼いだ)

difficult / difficultyを使った「苦労する」

スキルや努力を必要とする「苦労」を表すdifficult / difficultyを使った「苦労する」です。

have a difficult time ~ing (~するのに苦労する)

これもdifficultとa timeを合わせた表現で、意味はhardを使った表現と同じです。

I had a difficult time driving in the fog. (霧の中を運転するのに苦労した)

It is difficult to do ~ (~するのに苦労する・難しい)

It is hard to do ~と同じ用法です。

It was difficult for me to get accurate information. (正確な情報を得るのに苦労した)

have difficulty ~ing (~するのに苦労する)

名詞のdifficultyを使った表現。

I sometimes have difficulty distinguishing between Spanish and Portuguese. (私は時々スペイン語とポルトガル語を区別するのに苦労する)

have difficulties with ~ (~に苦労する)

have difficulty with ~で「~に手を焼く」という意味で、difficultyを複数形のdifficultiesにすると「~に苦労する」という意味で使えます。

We’ve been having difficulties with her strong attitude. (私たちは彼女の強固な態度に苦労している)

do with difficulty (苦労して~する)

with difficultyは「苦労して」「骨を折って」という意味。

I always feel good after climbing the mountain with difficulty. (苦労して山に登った後はいつも気分がいい)

troubleを使った「苦労する」

人にとって「面倒なこと」「苦労すること」を表すtroubleを使った「苦労する」を見ていきます。

have trouble ~ing (~するのに苦労する)

have troubleは「苦労する」「困る」「迷惑する」という意味。

Many people have trouble sleeping after a long flight. (長時間のフライトの後、多くの人が眠るのに苦労する)

have trouble with ~ (~に苦労する)

~ing(~する)の代わりにwith ~を使うと「~に苦労する」となります。

Some English learners have trouble with pronunciation. (一部の英語学習者は発音に苦労する)

toughを使った「苦労する」

達成や解決などが難しい大変さや苦労を表すtoughを使った「苦労する」も見ていきましょう。

have a tough time ~ing (~するのに苦労する)

これもtoughとa timeを合わせた表現です。

Many senior players had a tough time adjusting to the coach’s style. (多くのベテラン選手はコーチのスタイルに順応するのに苦労した)

have a tough time (of it) (苦労する・つらい思いをする)

have a tough time (of it)で「苦労する」「つらい思いをする」という意味なので、そのまま使いましょう。また、toughの代わりに「つらい」「耐えられない」を意味するroughを使ってhave a rough timeとしても「苦労する」という意味になります。

His family has had a tough time these last few months. (彼の家族はここ数ヶ月、大変な時期を過ごした = 苦労した)

Some women have had a rough time with this company. (一部の女性はこの会社で苦労している)

It is tough ~ (~するのに苦労する)

すでに示したIt is ~の形で、toughの後の動詞はto doまたはdoingで表現します。

It was tough to juggle a career and a family. (キャリアと家庭を両立するのに苦労した)

hardshipを使った「苦労する」

「難儀」「苦難」「困窮」を意味するhardshipを使った表現。苦痛や不快なことを「経験する」という意味のsuffer、辛抱強くじっと「我慢する」という意味のendure、苦難などを「経験する」という意味のgo throughなどを伴って「苦労する」と表現します。

People suffered many hardships during that long winter. (その長い冬の間、人々は多くの苦労をした = 多くの苦難を経験した)

They endured great hardship during their trek across Antarctica. (南極大陸横断の旅の間、彼らは大変な苦労した = 大変な困難に耐えた)

She had to go through a lot of hardships. (彼女は多くの苦労をしなければならなかった)

painsを使った「苦労する」

肉体的または精神的な「苦痛」「苦労」を表すpainsを使った「苦労する」も見ていきましょう。

take pains to do ~ (~するのに苦労する)

take pains to do ~は「~するのに苦労する」の他に「骨を折る」という意味もあります。

I’ve taken great pains in educating my daughter. (娘の教育に大変な苦労をした)

at pains to do ~ (~しようと苦労する)

at pains to do ~は「~しようと四苦八苦する」という意味。

She was at pains to explain the situation to us. (彼女は私たちに状況を説明しようと苦労していた)

struggleを使った「苦労する」

struggleは「悪戦苦闘する」「努力する」「苦労して~を動かす」という意味の動詞。

struggled to do ~ (~するのに苦労する)

struggled to do ~は「~するのに奮闘する」「~するのに苦労する」という意味。

I struggled to get pregnant. (妊娠するのに苦労した)

struggle with ~ (~に苦労する)

struggle with ~は困難などに「苦労する」「懸命に取り組む」という意味。

I’m struggling with this essay. (このエッセイには本当に苦労している)

「苦労しないで~する」を意味する英語表現

「苦労」「苦労する」の英語表現を見てきましたが、ここでは「苦労がない」ことを表す言い方を見ていきます。これまでに示した単語が出てくるので、使い方を間違わないようにしましょう。

苦労せずに~する

「苦労しないで~する」を表すフレーズです。

have no problem ~ing (苦労することなく~する)

no problemで「問題がない」という意味。problemの代わりにtroubleを使ってもいいでしょう。

You’ll have no trouble achieving your goals. (あなたは苦労することなく目標を達成するだろう)

She had no trouble finding jobs. (彼女は苦労することなく仕事を見つけた)

without difficulty (苦労せずに)

without difficultyは「苦労せずに」「難なく」という意味。without difficultyをwithout great difficultyやwithout much difficultyに代えると、「それほど苦労せずに」という意味になります。また、with little difficultyで「ほとんど苦労せずに」という意味。

They carried out their plan without difficulty. (彼らは苦労せずに計画を実行した)

She succeeded without great difficulty. (彼女はそれほど苦労せずに成功した)

We found the house with little difficulty. (私たちはほとんど苦労せずに家を見つけた)

effortlessly (楽々と)

effortlesslyは「骨を折らずに」「楽々と」という意味の副詞で、without difficultyと似た意味です。

He adapted effortlessly to his new surroundings. (彼は苦労せずに新しい環境に適応した)

苦労のない

「苦労のない」という英語表現も見ていきましょう。

free from care

free from careは「苦労のない」の他、「気楽に」「心配なく」という意味もあります。never(決して~ない)を入れて否定を表せば、「苦労が絶えない」という意味。

He is free from care and anxiety. (彼には心配事も苦労もない)

She is never free from care. (彼女は苦労が絶えない)

carefree

carefreeは「(気苦)労のない」「心配のない」という意味。

We want to live a carefree life in the country. (私たちは田舎で[気]苦労のない生活をしたい)

「苦労」に関するその他の英語表現

最後に、「苦労」に関するその他の英語表現も見ていきます。

その他の「苦労して~する」

「苦労して~する」という表現はすでにいくつか示しましたが、その他にもあるので見ていきましょう。

with effort (苦労して・努力して)

effort は「努力」「奮闘」という意味で、with effortで「苦労して」「努力して」という意味。

With effort, she contained her irritation. (努力して彼女はいらだちを抑えた)

bend over backwards (一生懸命に取り組む)

bend over backwardsは誰かのために「一生懸命に取り組む」「最大限の努力をする」という意味。

She bent over backwards to help her brother. (彼女は兄を助けるために最善を尽くした)

work one’s way up (苦労して出世する)

work one’s way upは「独力で上りつめる」「徐々に出世する」という意味。

He worked his way up from messenger boy to executive producer. (彼は苦労してメッセンジャーボーイからエグゼクティブプロデューサーに上りつめた)

work hard to advance one’s career (苦労してキャリアアップする)

work hard to ~は「~しようと努力する」「頑張る」、advance one’s careerは「キャリアアップする」という意味。

I heard that she worked hard to advance her career. (彼女は苦労してキャリアアップしたと聞いた)

苦労させる

人に「苦労させる」ことを表す英語表現です。

put someone through the hoop

put someone through the hoopsは誰かに「苦しみを味わわせる」「苦労させる」という意味。ときとして複数形のhoopsを使う場合もあります。hoopは桶や樽などの外側を締めかためる「たが」や「輪状のもの」という意味。

The boss puts me through the hoop to earn this corner office.(上司はこのコーナーオフィスを獲得するために私を本当に苦労させた)

コーナーオフィスは最上級の幹部に与えられる壁2面に窓があるビルの角にあるオフィスのこと。

put someone through the mill

through the millは「苦労して」「苦しい目にあって」という意味で、put someone through the millで誰かに「苦労させる」「苦しめる」という意味。

They put me through the mill in my interview. (彼らは面接で私を苦労させた = 苦しめた)

苦労をかける

誰かに「苦労をかける」を表す英語表現を見ていきます。

cause someone trouble

cause は「引き起こす」という意味で、cause someone ~とすると「人に~かける」という意味です。よって、cause someone troubleは誰かに「迷惑をかける」「苦労をかける」「困らせる」という意味。

When I was young, I caused my parents a lot of trouble. (若いとき、両親に散々苦労をかけた)

give someone trouble

give someone ~で「人に~を与える」という意味になるため、give someone troubleで誰かに「迷惑をかける」「苦労をかける」となります。

My children gave the babysitter trouble when I was out. (私が外出しているとき、子どもたちはベビーシッターに苦労をかけた)

put someone to (a lot of) trouble

put somebody to (a lot of) troubleは誰かを困らせて「迷惑をかける」「苦労をかける」という意味。

She will probably put you to a lot of trouble. (彼女は多分あなたに苦労をかけるだろう = 迷惑をかけるだろう)

苦労性である

「苦労性」「心配性」であるさまを表す英語表現です。

tend to worry too much

tendは「~する傾向がある」「~しがち」、to worry too muchは「心配しすぎる」という意味なので「苦労性」と表現できます。

I think you tend to worry too much. (あなたは苦労性だと思う = 心配しすぎる傾向にある)

take things too seriously

take things は「物事を捉える」、seriouslyは「深刻に」「真面目に」という意味。tooがつくので、「深刻に物事を捉えすぎる」となるので「心配性」を表せます。

You take things too seriously. Try to enjoy life a bit more! (あなたはずいぶん苦労性だね。少し人生を楽しんで!)

be a worrier

worrierは「心配性・苦労性の人」という意味。

My grandmother is a worrier, and I’m very like her. (祖母は苦労性で、私は彼女にとても似ている)

苦労話

talk about hardships

talk about hardshipsは直訳すると「苦難について話す」、つまり「苦労話をする」という意味。

It’s miserable to talk about hardships. (苦労話をするのは惨めだ)

hard-luck story

hard-luck storyは同情を引くための「悲しい身の上話」という意味。

He bored people with his hard-luck stories. (彼は苦労話で人々を退屈させた)

それができたら苦労しないよ

「それができたら苦労しないよ」と英語でサラッと言えたらかっこいいですよね!I wish it were that easy.は直訳すると「そんなに簡単だったらいいんだけど」という感じでしょう。

I wish it were that easy. (それができたら苦労しないよ)

it were は変に感じるかもしれませんが、文法的に正しい表現です。I wish it was ではなくI wish it wereを使う理由は、望んでいる仮定の話をしているから。I wish it wasやI wish I wasは過去についての願いや欲求を表現します。例えば、I wish I was thereは過去のことについて「そこにいられたらよかったのに」と言いたいときに使います。

気苦労

精神的に疲れてしまう「気苦労」を意味する表現です。

worry

worryは名詞で「心配」 「気苦労」という意味。

Worry turned her hair gray overnight. (気苦労で彼女の髪は一晩で白髪になった)

care

careは先述したfree from careでも使った単語で、責任や恐怖などで感じる「気苦労」「心配」。

She was down with care. (彼女は気苦労で滅入っていた)

anxiety

anxietyは「心配」「気苦労」「心労」という意味。

He caused his parents a lot of anxiety. (彼は両親の多くの気苦労をかけた)

「苦労」に関する英語フレーズを実践で使ってみたいなら

英語の「苦労」「苦労する」には幅広い表現がありますが、基本的にあまり難しい単語は出てこないので覚えやすいのではないでしょうか。慣れないうちはどの「苦労」を使えばいいのか戸惑ってしまうかもしれませんが、とにかく使ってみることが重要です。

「苦労」に関する英語フレーズを実践で身につけたい人には、レアジョブ英会話の無料体験レッスンがおすすめです。経験豊富な講師陣のレッスンには定評があり、無料体験レッスンも利用できます。

初回レッスンのレベルチェックをもとに日本人カウンセラーがあなたのためにアドバイスします。

まずはレアジョブ英会話を無料登録しよう

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する