YouTubeを使った英語学習!具体的にどうやって活用すればいい?

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

YouTubeで英語学習者向けのチャンネルをフォローしているものの、ただ「見るだけ」になってしまっている人はいませんか?実は、使い方次第ではそういったYouTube動画も効果的な学習ツールになりえます。ただなんとなく動画を眺めている時間も、使い方次第で英語学習の時間として有効活用できるのです。今回の記事では、そんなYouTubeを使った勉強法を詳しく解説していきます。

英語の動画を使った学習メリットとは?

動画を使った学習には、能動的な「アクション」が必要です。しっかりと主体的に取り組むことで、下記のようなメリットが得られますので、楽しんで継続していきましょう。

「見る」「聞く」だけではもったいない!

YouTubeにはリスニング用の音源が数多くアップされています。それらをただ聞くだけでもいいですが、より効果的に使うなら音読やシャドーイングがおすすめです。これらはスピーキングの勉強法としても使われますが、リスニングにも非常に効果が高いことが知られています。というのも、「発音できない音は聞き取れない」とよく言われるように、リスニングとスピーキングは相関関係にあるからです。

リスニングのためのスピーキング?

日本人が苦手とする「R」と「L」の発音を例に取り上げてみましょう。多くの日本人はこれらの音を使い分けるのに苦労します。日本語には英語の「R」の発音がなく、口や舌の使い方がわからないためです。この音を発音できるようにするには、ネイティブの音源をよく聞いて違いを聞き分け、それに沿った正しい舌の使い方などを習得する必要があります。このように、スピーキングの改善を目指す中で実はリスニングにも取り組む必要があり、どちらかのスキルが向上すればもう一方のスキルも付随して向上すると言われています。

ゆっくり自分のペースで取り組もう

音読をするときは、すべての文章をまとめて読み上げるのではなく、2~3文ずつに区切って取り組むことをおすすめします。「2~3文の音源を聞く→音読する」を繰り返すことで、リスニングもスピーキングも鍛えられます。シャドーイングについては、以下の記事で詳しい方法が解説されていますので、ぜひ参考にしてみてください。

いつでもどこにいても英語学習できる!

YouTubeの最大の魅力は、様々なデバイスを通じてコンテンツを見ることができる点にあります。スマートフォン、タブレット、パソコンなど、どのデバイスからでも利用可能であり、自分の都合の良い時間や場所で視聴することができます。例えば移動中の電車内や、家に帰ってデスクに向かう時間など、自分の生活スタイルに合わせた学習スタイルで、無理せず勉強しましょう。

英語学習に役立つ!YouTubeの便利機能

YouTubeには英語学習に役立つ便利機能がいくつかあります。ここでは、そのいくつかをご紹介します。

速度調節機能

YouTubeの動画は速度調節が可能です。動画を開いたときに右下にある「設定」マークをクリックし、「再生速度」という項目から任意の速度を選べます。速度は、「0.25」「0.5」「0.75」「標準」「1.25」から選べます。また、「カスタム」を選べば自分の好きな速度に調節することも可能です。音源のスピードが速すぎる場合には、少しスピードを落として聞くようにしましょう。

また、すでに学習した音源を高速で聞いてみるのもおすすめです。知っている内容や単語でも、スピードが上がると聞き取りづらくなることはよくあります。1.25倍速に設定して、それでも聞き取れるかどうか挑戦してみましょう。

自動字幕生成機能

ネイティブのチャンネルなど、動画によっては英語字幕がついていないこともあります。一生懸命聞き取ろうとしても、字幕なしのネイティブのスピードについていけず挫折してしまう…なんて経験をしたことのある人もいるのではないでしょうか。そんなときは、YouTubeの「自動字幕生成機能」を使いましょう。

これは動画内の人が話していることを自動で文字起こしてくれる機能で、英語など複数の言語に対応しています。動画の右下、「設定」ボタンの左側にあるボタンをクリックするとこの機能がオンになります。

ただし、これはあくまで「自動生成」ですので必ずしも字幕の英語が正確とは限りません。特にネイティブの英語はスピードが速すぎたりスラングを多用していたり、機会にも判断が難しいことがあります。もし、字幕を見ていて「?」と思う表現がある場合には自分で調べてみるなどの努力が必要です。

レベル別、おすすめYouTubeチャンネル

最後に、リスニング用におすすめのYouTubeチャンネルをレベル別にご紹介するので、ぜひ自分に合ったものを選んでみてくださいね。

初心者向け:

初心者の場合、いきなり長い音声のリスニングに挑戦すると理解できなかったり聞き取れなかったり、なかなかうまくいかないことがあります。そうしているうちに疲れてしまい、モチベーションが下がってしまう、なんてことも。そのため、まずは1~2分程度の短い動画を選び、「確実に終わらせる」ことを目標にしましょう。また、ネイティブの子供向け動画は、初心者でも取り組みやすい内容になっています。

・「English in a Minute by VOA Learning English
イントロからメインの音声、解説まですべて含めて1分で終了します。このシリーズは使われている単語も比較的簡単なものが多く、初心者でも取り組みやすい内容になっています。

・「Dream English Kids
子供向けの学習チャンネルです。どの動画も非常にゆっくりと、聞き取りやすく話してくれているので初心者でも取り組みやすいでしょう。多くの動画は2~3分程度ですが、中には10分、15分のものもあります。まずは短いものから始めて、慣れてきたら少し長いものに調整してみてはいかがでしょうか。

中級者向け:

中級者は、日常生活でよく見られる会話に特化した動画を選びましょう。実践ですぐに使えるような言い回しや単語が多く出てくると、リスニングだけでなくスピーキングの勉強にもなります。

White Eagle
この動画は10~15分と少しボリュームがあるので、しっかり勉強時間を確保して勉強したい人におすすめです。内容は家族のことや好きなものなど、自分の身の回りのことに関する動画が多くそれほど難しい単語や複雑な表現は出てきません。しかし、それが長い文章の中で出てくるととっさに聞き取れなかったり理解が遅れたりということがあります。この動画で英語を長く聞くことに慣れ、次のステップに進んでいきましょう。

・「Learn English with TV series
このチャンネルはタイトルの通り、テレビ番組などの動画を使って英語を学習しようというチャンネルです。中でもおすすめなのがディズニー映画の動画です。音声はネイティブですが、非常にわかりやすくクリアに発音してくれているので、リスニングの勉強に使いやすくなっています。また、ライオンキングなど有名映画も多いので、内容をすでに把握しているものもあるでしょう。自分の馴染みのある題材を選ぶと、英語音声もスッと入ってきやすいですよ。

上級者向け:

英語学習者向けの音声の場合、非常にきれいでゆっくりとした「教科書のような」音声であることが多いです。そうなると上級者には少し物足りなさを感じるかもしれません。よりレベルの高い勉強がしたい場合には、英語話者の「生の声」を聞く練習をおすすめします。リアルなスピードに物怖じしてしまうこともあるでしょうが、そんなときは先にご紹介した速度調節機能を使うなどして、学習しやすいように調整してみてください。

English Speeches
世界の著名人の有名スピーチを集めたチャンネルです。古いものではキング牧師の有名な「I have a dream」というスピーチから、新しいものではエマ・ワトソンやテイラー・スウィフトといった若者に人気の女優や歌手のものまであります。中には話し方にクセがある人や独特のアクセントを持っている人もいますが、有名なフレーズが出てくると英語学習の励みになるでしょう

・「World Friends
このチャンネルは各国の若者を集めて、それぞれの文化の違いなどを話し合うチャンネルです。ネイティブスピーカーもいればそうでない人もいますが、みんな一様に流ちょうに英語を話します。若者同士のカジュアルな会話を聞けるので、実際の英語話者のスピードや話し方を勉強できますよ。いろいろなアクセントに触れることで、耳が徐々に鍛えられていくはずです。

動画を活用した勉強法が分かったら

今回の記事では、YouTubeを活用した勉強法について詳しく見てきました。英語学習に役立つ便利機能やおすすめYouTubeチャンネルも合わせてご紹介したので、自己学習にぜひ活用してみてくださいね。ここでご紹介した以外にもさまざまな英語学習系チャンネルはあります。お気に入りのものを見つけられれば、英語学習も継続しやすいのではないでしょうか。

YouTubeで学習した後に、もっと英語のリスニングやスピーキングに挑戦したいと思ったら、レアジョブ英会話の無料体験レッスンがおすすめ。まずはレアジョブ英会話の無料体験レッスンを活用してみましょう。

初回レッスンのレベルチェックをもとに日本人カウンセラーがあなたのためにアドバイスします。

まずはレアジョブ英会話を無料登録しよう

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する