「心身の状態」や「仕事の状況」「健康状態」など、状況や状態という言葉はよく使われます。これらを英語ではどう表現するのでしょうか。今回は会話の中でよく使われる「状態」や「状況」にまつわる英語表現を例文つきでご紹介したいと思います。
「状態」を表す頻出英単語4選
「状態」や「状況」を表す英単語でよく使われる主な英単語は4つあります。まずはその4つの英単語の使い方や違いをご紹介していきたいと思います。
state:「状態」の一般語
I was in a terrible state last month.(私は先月酷い状態だった。)
Regular exercise can enhance your state of mind and body.(定期的な運動は心身の状態をよくする。)
I am in a good state of health.(私は健康です。)
My work is in a bad state.(仕事の状態がよくない。)
stateは「状態」を意味する言葉の最も一般的な単語です。一つ目の例文のように、「人や物が置かれた状態」を表したり、二つ目と三つ目の例文のように「精神や感情、健康の状態」を表す時に用いられます。
また、3つ目と4つ目の例文のように、「in a good (bad)state of 〜」で「〜のよい(悪い)状態」という意味になり、「〜」の部分を変えることで色々な表現が可能になります。
<stateを使った表現例>
in a good state of preservation(よい保存状態)
emotional state (気持ちの状態)
the state of the situation(その場の状態)
state of the mind and body(心身の状態)
state of health(健康状態)
condition:条件としての状態
He is in no condition to run.(彼は走れる状態ではない。)
It is essential to monitor the patient’s health condition closely.(患者の健康状態をしっかり見ていくことが大切だ。)
My old car is still in excellent condition.(私の古い車はまだすばらしい状態です。)
conditionとstatusはかなり似た単語です。例えば「健康状態」という時などは、「state of health(健康状態)」と言うこともあれば、「health condition(健康状態)」と言うこともあり、使い分けが難しく感じる方も多いでしょう。
stateは「ある時点でのあるがままの状態」を表します。一方conditionは「条件」という意味の単語でもあることから、「ある条件においての状態」という意味合いが含まれます。
例えば、1つ目の例文であれば、「走るという条件に対してよい状態ではない」という意味合いが含まれています。また2つ目の例文のように、「病気の人の健康状態」などを語る際も、「何らかの病気という条件下においての健康状態」を表す「condition」が用いられます。病気ではなく、「健康な人の単なる健康状態」の場合は「health condition」ではなく「state of health」を使うわけです。
またconditionはそんな条件下において、「良し悪しの対象」となることも多く、「good condition(良い状態)」や「bad condition(悪い状態)」、「poor condition(悪い状態)」といった評価を伴うこともしばしばあります。3つ目の例文がその一例で、「古い車」なのに、「excellent condition(すばらしい状態)」であると「状態を評価」されているわけですね。
<conditionを使った表現例>
health condition(健康状態)
the condition of weightlessness(無重力状態)
in a sanitary condition(清潔な状態で)
physical condition(体調の状態)
mental condition(精神状態)
be out of condition(健康でない・調子が悪い)
situation:人や物事を取り巻く状況
The situation is getting worse every day.(状況は毎日悪化している。)
Japan’s economic situation shows signs of improvement.(日本の経済状態は回復のきざしを示している。)
We are in an emergency situation.(緊急事態だ。)
situationは環境や状況といったニュアンスを持ち、「人や物の取り巻く状態」を表します。1つ目の例文のように発言する際は、そこにいる人や物自身の状態ではなく、「その人や物を取り巻く状況の状態」が悪化していることを強調しており、「state」や「condition」ではなく、「situation」という単語が使われているわけです。
2つ目の例文のような「経済状態」も、「色々な日本を取り巻く要素や環境が合わさった状態」という点で、「economic situation」という表現が使われています。
また、3つ目の例文のように、危機や異常な状態に陥っている時に使う事も多い単語で、そんな時は「事態」と訳すとぴったり来ることもあります。
<situationを使った表現例>
financial situation(財政状態)
critical situation(危機的状況)
political situation(政治情勢)
status:あるプロセスにおける「立ち位置」
You can track the status of your shipment online.(配送状況は、オンラインで追跡できます。)
What is your current employment status?(現在のあなたの就労状況は?)
His social status improved.(彼の社会的地位は高くなった。)
statusは「stat(立つ)」が語源の単語です。そこからstatusは、あるプロセスにおける現在の「立ち位置」というイメージがあります。1つ目の例文の場合、「配送というプロセス中の、現在の荷物の立ち位置」という意味で「配送状況」と訳されています。また2つ目の例文のように、アンケートで就労状況を聞かれる際にもよく使われる単語です。就労状況のような、「ずっと変わらないものではなく、変わっていくものに対しての現在の状態」を聞く際に「status」という単語は使われるのです。
その他、「身分・地位・立場」なども、「変わっていくプロセスの中での現在の状態」と捉えることができるため、「status」は「身分」「地位」「立場」と訳すこともありますよ。日本語でも「ステータスが高い」といった言葉が使われるようになりましたが、それはこの「身分・地位」からきた表現なのです。
<statusを使った表現例>
payment status(支払い状況)
current status(現状)
unmarried status(未婚の状態)
status of disasters(災害の状況)
「状態・状況」を含むその他の英単語
「state」「condition」「situation」「status」以外でも、たまに「状態」や「状況」と表現されることのある単語が存在します。次にそんな単語たちをいくつかご紹介していきましょう。
circumstance:周囲の状況
They got married under difficult circumstances.(彼らは困難な状況下で結婚した。)
Under the circumstances, We might have to reschedule the event.(こんな状況だと、イベントの日にちを変更したほうがいいかもしれない。)
circumstanceは「周囲の様々な状況」という意味があります。「周囲を取り巻く人々や状況」で、どちらかというと長いスパンで影響を及ぼすような環境を指します。例えば家庭環境や配偶者の有無などの「生活状態」や「社会的情勢」などを指すことがあります。「色々な要素が重なった状況」であることから複数形で「circumstances」と表されることもよくあります。また、circumstance は、2つ目の例文のように「under the circumstances(このような状況下で)」 というイディオムで用いられことがあり、ビジネス英語で使えるので、覚えておくと便利です。
mood:気分や精神の状態
He was in a mood of depression.(彼は憂鬱状態だった。)
He is in a good mood today.(彼は今日機嫌がいい。)
気分や精神の状態について話す際に「mood」という言葉が使われます。2つ目の例文のように、「in a good mood(機嫌がよい)」や「in a sad mood(悲しい気分の)」のような形に変化して便利に使われる言葉です。
shape:健康や経営の状態
I want to get into good shape for the exam.(試験に備えて体の調子をよくしておきたい。)
I am rather out of shape these days.(このごろどうも体の調子がよくない。)
My finances are in good shape at the moment.(私の財政状況は今のところ良い。)
「shape」は形という意味ですが、そこから「good」や「bad」などの修飾語を伴って、「good shape (良い形=良い状態)」「bad shape(悪い形=悪い状態)」という表現をすることがあります。1つ目の例文では、「good shape」で「健康な状態」を表現していますね。また、2つ目の例文のように「in shape」(健康状態)」「out of shape(不健康状態)」という表現もよく使われます。3つ目の例文のように、経営や財政状況に対しても使われる表現ですよ。
使い分け出来たら、オンライン英会話で試してみよう
そして「状態」を表す英単語を使って、もっと英語で話したいと思ったら、レアジョブ英会話がおすすめ。まずはレアジョブ英会話の無料体験レッスンを活用してみましょう。
初回レッスンのレベルチェックをもとに日本人カウンセラーがあなたのためにアドバイスします。
Please SHARE this article.
英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう
英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。
無料登録しておくとお得な情報が届きます
今すぐ無料体験する最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結
※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます
レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。
利用者インタビュー
無料登録~7日以内なら初月半額
今すぐ無料体験する