みなさんが中学や高校で苦戦したであろう、関係詞(関係代名詞/関係副詞)についてのお話です。
早速、問題を出しますので、挑戦してみてください。
どちらの単語が空欄に入るでしょうか?
which or where どちらが入りますか?
Tokyo Sky Tree is the place ( ) I visited yesterday.
大学受験はもちろん、他の資格試験でも出題される
関係代名詞 which と関係副詞 where に関するものでした。
1. そもそも関係詞とは?
関係詞と聞くと、ややこしい説明を思い浮かべてしまうかも……
ですが、まずは、次のようにシンプルにおさえてみましょう。
ターゲットとなる名詞と
名詞を詳しく説明する文をくっつける接着剤
“Tokyo Sky Tree is the place.”
ターゲットなる名詞はこの「the place」です。
「the place」を説明する文章として、“I visited the place yesterday.”があります。
この二つの文章をくっつける役目を関係詞が担います。
関係代名詞だろうが、関係副詞だろうが、
まとめれば非常にシンプルですよね。
2. 関係代名詞と関係副詞のどっち?
問題の正解は which です。
(東京スカイツリーは、私が昨日訪れた場所です)
the place(場所)というターゲットとなる語句を
which I visited yesterday という文が説明している形です。
ただ、関係詞の which も where も文を後ろに続けます。
使い分けるポイントはどこでしょうか?
通常、関係詞に続く文章は不完全な形になっています。主語や目的語がなかったり、前置詞が欠けていたりします。文章を不完全にしている原因箇所が、
★主語、目的語→which
★場所などを示す修飾語句(=前置詞のかたまり)→where
学校などでは、
「場所を示す語句の後に where」
と覚えた記憶があるかもしれません。
しかし、which と where を使い分けるポイントは前の語句ではありません。
関係詞のかたまりにある<欠けているもの>がポイントになるのです。
今回の問題は visit の目的語が欠けているため、
which が入るという問題でした。
visit の目的語
ちなみに、where を使う文章であれば、次のようになります。
which と同じく、<欠けているもの>の位置に注意してみてください。
場所を示す修飾語句
(at the place など)
3. 関係詞を英会話で使うためのトレーニング
関係詞では<欠けているもの>を意識することに加えて、
絶対に外してほしくないことがあります。
それは<語順>です。
関係詞の
「ターゲット→説明(文)」
という語順に慣れよ!
(日本語)
私が訪れた場所
(英語)
the place which I visited
英語が日本語の語順とは逆になっていますね。
語順を強く意識しないと、実際に使うことはできません。
「場所」と言い切ります。
その後で、「どんな場所かと言うと」と説明を加えます。
「私が訪れた」ね、と。
説明内容を並べていく気持ちを忘れないでください。
ターゲット(=場所)を説明で追いかけていくのです。
では、関係代名詞と関係副詞の入った英文を、
その意識で改めて読んでみましょう。
意識ができてきたら、声に出してみましょう。
Tokyo Sky Tree is the place [where I stayed yesterday].
何度も読んだり、何度も声に出したりすることを心がければ、
自分の体と頭になじんでいきますよ!
Please SHARE this article.
英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう
英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。
無料登録しておくとお得な情報が届きます
今すぐ無料体験する最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結
※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます
レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。
利用者インタビュー
無料登録~7日以内なら初月半額
今すぐ無料体験する