英語のright beforeはどういう意味?使い方や例文を紹介

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

英語ネイティブの人との会話で、よく使われる表現の一つにright beforeという言葉があります。right、beforeそれぞれの意味はよく知られていますね。しかし、2つを合わせた言葉はどんな意味になるのか、意外と知らないケースも少なくありません。

そこで今回は、right beforeの意味や使い方、混同しがちなbeforeとの違いについて解説します。例文も交えて紹介するので、明日からの英会話にぜひ役立ててみてくださいね。

right beforeは日本語で「直前」や「手前」

right beforeは、基本的には「直前」や「手前」という意味です。時間を表す場合と、場所を表す場合、大きく2つのシチュエーションで使います。

next(隣)と近い表現のように感じられるかもしれませんが、文章のニュアンスが変わる場合もあるので、間違えないよう注意しましょう。

ここからは、right beforeの具体的な使い方について、例文とともに解説します。

時間を表す使い方の例文

まずは時間についての表現です。right beforeがどんな風に使われているのか、日本語訳を読みながらつかんでみてください。

例文1:そのイベントが始まる直前に雨は止んだ

It stopped raining right before the event.

例文2:彼の都合で直前に会議がキャンセルになった

The meeting was canceled right before due to his schedule.

例文3:到着する直前に電話をします

I will tell you right before I get there.

場所を表す例文

続いて、場所を指す表現です。「手前」「目の前」といった位置関係をイメージしながら、例文を読んでみてください。

例文1:私の家は郵便局の手前にある

My house is right before the post office.

例文2:その犯行は彼女の目の前で行われた

The crime was committed right before her eyes.

right beforeとbeforeはどう違う?

rightには、もともと「すぐ」という意味があります。ここに、beforeやafterを付けるとright before(直前)、right after(直後)といった、限定的な時間を指す表現になります。

また、beforeは「~の前に」「~よりも先に」といった意味を持つ単語です。しかし、right beforeよりも、指す時間帯がやや広くなります。

Do your homework before dinner. (夕食前に宿題をやってね。)

なお、beforeは場所を指す表現でも使えます。ただし、具体的な位置関係というよりは、比喩的なニュアンスが強くなります。

The man suddenly appeared before us. (その男は突然我々の前に現れた。)

right beforeと同じ意味で使える英語

right beforeには、同様の意味の英語がいくつかあります。

1つが、just before。right beforeと同じく、時間や場所が「直前」「手前」であるときに使えます。

2つ目はimmediately before。immediatelyは、「ただちに」「早速」という意味を持つ単語です。比較的緊急性が高く、beforeと組み合わせることで「直前」という意味で使えます。

right beforeでは表せない「手前」や「直前」の英語

時間や場所を指すシーンでは便利に使えるright before。しかし、カバーできない意味もあります。ここからは、right before以外の英語表現について見ていきましょう。

体裁を意味するもの

日本語で「~をした手前、~しなければならない」という比喩表現はよく使われます。これは、端的には「~したのだから~しなければならない」という意味。英語で同じ意味を表現したいときに使えるのがsinceです。

「~以来」という意味でおなじみのsinceですが、原因や理由を表すときにも使えます。また、sinceに続いて述べられる原因や理由は、聞き手にとって、既に知っている事柄です。同様の意味を持つbecauseとは、ニュアンスが変わるので注意しましょう。

Since I’ve promised my son, I have to buy the toy. (息子と約束をした手前、おもちゃを買わないわけにはいかない)

動作を意味するもの

「手前に引く」という動作を表すときには、pulling ~ toward youを使います。towardは、「~に向かって」という意味を持つ単語です。youと組み合わせることで、「あなたに向かって」というニュアンスが生まれます。

Pull this chair toward you. (この椅子を手前に引いてください。)

Pull the handle toward you to stop the machine. (ハンドルを手前に引けば、機械は止まります。)

「手前に倒す」と表現したいときも、toward youが使えます。

Move the lever toward you. (レバーを手前に倒してください。)

程度を意味するもの

「それは~の一歩手前だ」といった、物事の程度を表現する際には、one notch aboveを使います。

notchは「段」「級」といった、段階や度合いを表す単語です。one notchで「一段」「一歩」という意味に、さらに「上方、上位の」を意味するaboveと組み合わせることで、「一歩手前」という熟語になります。

(例文)

It’s one notch above crime. (それは犯罪の一歩手前だ。)

ちなみに、notch above the other people. (他人よりも一枚上手)といった言い回しも、覚えておくと便利です。

right beforeについて理解できたら

初歩的な単語でも、組み合わせで新しい意味が生まれるのが、英語の奥深さです。今回解説したright beforeのような表現を活用すれば、自分の意見や考えをより正確に伝えられます。コミュニケーションをもっと円滑にできる英語表現は、ぜひたくさん知っておきたいところですよね。

英会話上達のためには、絶え間ないインプットが大切。忙しい日々のなかでも、確実なレベルアップを狙いたいなら、オンラインでレッスンが受けられる「レアジョブ英会話」がおすすめです。

初回レッスンでは、今の実力をはかるレベルチェックをもとに、日本人カウンセラーが丁寧にアドバイスします。無料体験レッスンも実施しているので、この機会にトライしてみてはいかがでしょうか。

まずはレアジョブ英会話を無料登録しよう

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する