「屋台」を英語で言うと?英語で食べ歩きを楽しもう!

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旅の楽しみの一つは「食べ歩き」。路地や横丁で屋台を巡り歩く光景が、日本のあちこちで見られます。外国人を案内してあげられるといいのですが、「食べ歩き」を英語で言うと?「屋台」はなんと表現すればいい?と悩んでしまうのではないでしょうか。そこで、食べ歩きに使える便利な英語フレーズをご紹介。自分が海外旅行で屋台料理を試してみるときにも活用しましょう。

そもそも「食べ歩き」を英語で言うと?

海外でも屋台を訪ね歩くことはできますが、これを「食べ歩き」と呼んで遊びの一つとするのは、日本ならではの文化と言えるでしょう。まずは「食べ歩き」を上手に英語で表現する方法を見ていきます。

「食べ歩き」を英語で

walk and eat(食べ歩く/食べ歩き)

Let’s walk and eat!(食べ歩きしましょう!)

walk(歩く)とeat(食べる)を動詞として使うことができる一方、join a walk and eat tour(食べ歩きツアー)と、walk and eatを「食べ歩き」という名詞として使うこともできます。

food crawl(食べ歩き)

Why don’t we try a food crawl?(食べ歩きしてみませんか?)

crawlは水泳の「クロール」のことですが、「はって進む」「そぞろ歩きする」という意味もあり、food crawlだと「食べ物を求めてあちこち歩く」といったイメージになります。

「はしごする」を英語で

hop around(はしごする)

We can hop around the street food stands.(屋台をはしごできます)

hopは「跳ぶ」「あちこち飛び回る」で、street food standは「屋台」。海外ではbar hopping(バーの飲み歩き)も人気です。

hit+various places(複数の場所を回る)

Are you ready to hit the street food stands?(屋台を回る用意はいいですか?)

「hit various places」で「あちこちの場所に行く」という意味になり、hit the street food standsで「いくつかの屋台に行ってみる」といった表現になります。

「屋台」を表現する英語は?

「屋台」は先ほど挙げたstreet food standのほか、いくつかの言い方があります。屋台がありそうな「路地」などの表現も知っておきましょう。

「屋台」を英語で言うと

street food stand(屋台)

There are a variety of street food stands.(いろいろな屋台があります)

屋台にあるような食べ物をstreet foodと言い、stand(スタンド)をつけると「(食べ物の)屋台」になります。

food stall(屋台)

Look! Food stalls are lined up.(見て!屋台が並んでる)

stallは祭りの日などに並ぶ「屋台、露天」のこと。売っている人のことをstreet vendor(露天商)と呼びます。

food truck(フードトラック)

There should be food trucks in the square.(広場にフードトラックがあるはずです)

food truckは「キッチンカー」のことで、英語ではkitchen carとは言いません。

「路地」や「横丁」を英語で

alley(路地)

I know a good alley to find street food stands.(屋台が見つかるいい路地を知っています)

alleyは「路地、裏通り」といった、狭い通りのイメージです。

lane(横丁)

Have you been to Omoide Yokocho, Memory Lane in Shinjuku?(新宿の思い出横丁には行きましたか?)

laneは一般に「狭い道」で、「横丁、小路」を指すのに使われます。alleyを使ってもOKです。

注文するときに必要な英語フレーズ

外国で食べ歩きするときに使える英語フレーズや、日本に来た外国人が言いそうなセリフを覚えておきましょう。思いがけず、屋台で買うときのお手伝いができるかもしれません。

行列に並ぶ

(店の人が)Please stand in line.(列に並んでください)

lineは「列」で、イギリス英語ではqueueとも言います。

How many minutes do we have to wait?(何分待ちですか?)

30 minutes wait(30分待ち)のように貼り紙を出しているところもあります。

試食してみる

What does it taste like?(どんな味がするんですか?)

「~の味がする」はtaste like ~と言います。

Can I try it?(試食できますか)

taste(味見する)という動詞を使い、Can I taste it?とも言えます。

What’s included?(何が入っているんですか?)

ingredient(材料)という語を使い、What are the ingredients?(材料は何ですか?)と聞くこともできます。

注文する

Can I have extra mayo?(マヨネーズ多めにしてもらえますか?)

「多め」はextra(余分な)で表現します。

I’ll take three of those.(それを3つください)

packet(パック)になっていれば、three packets(3パック)のように言います。

Do you have a fork?(フォークありますか?)

友人と分け合いたいときなど、こう言ってフォークをもらうという方法もあります。

日本の屋台名物を英語で言うと

sweet dumpling(お団子)*dumplingはもちもちした団子状のもの

octopus ball(たこ焼き)

pancake with meat and vegetables(お好み焼き)*「海鮮」の場合はwith seafood and vegetables

skewered grilled chicken(焼き鳥)*skeweredは「串刺しの」

deep fried mashed potato(コロッケ)*croquetteよりもこのほうが通じやすい

minced meat cutlet(メンチカツ)*minced meatは「ひき肉」

マナーを守って食べ歩こう

食べ歩きが盛んになるにつれ、ゴミの捨て方など、マナーが問題になることも多くなってきました。英語で貼り紙を出したり、外国人に注意してあげたりするための表現を知っておきましょう。

食べ歩き禁止

It is not allowed to eat while walking here.(ここでは食べ歩きが許されていません)

while walkingは「歩きながら」ということ。

Food and beverages are not allowed in this area.(この場所では飲食禁止です)

beverageは「飲み物」のこと。No food or drink.とだけ書かれていることもあります。

ゴミの捨て方を守る

Please throw the trash in the trash can.(ゴミはゴミ箱に捨ててください)

食べ物を包んでいた紙や割りばしなどはtrashと呼びます。「ゴミ箱」はtrash canまたはtrash bin。

Plastic bottles, glass bottles, cans must be separated.(ペットボトル、ガラスびん、缶は分別してください)

「ペットボトル」はplastic bottleと言います。

Please take the trash with you.(ゴミはお持ち帰りください)

ゴミ箱を設置していないところでは、こういう貼り紙が出ていることがあります。

食べ歩きの英語表現がわかったら

マナーを守って楽しみさえすれば、食べ歩きは、さまざまなlocal food(地元の料理)を味わうための絶好の機会となります。日本の食べ歩きについて外国人に英語で教えてあげたいと思ったら、ぜひレアジョブ英会話の無料体験レッスンを活用してください。

初回レッスンのレベルチェックをもとに日本人カウンセラーがあなたのためにアドバイスします。

まずはレアジョブ英会話を無料登録しよう

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の新しい学習体験 レアジョブ英会話の新しい学習体験

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する