訪日外国人急増中!英語フレーズを駆使して観光客を「おもてなし」してみよう!

公開日:更新日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年、東京オリンピックを控え、日本政府も年間2000万人の外国人観光客誘致を目標としています。そんな中、イタリア・ミラノで開催されている2015年ミラノ国際博覧会の日本館は最大8時間待ちと、和食、アニメなど海外での日本文化人気も上昇しています。

2015年の外国人観光客も過去最高の1500万人を超える見込み。「お・も・て・な・し」の日本式ホスピタリティが好評の中、行政・民間団体の関係者のあいだでは「英語力を底上げしたい」との指摘も聞かれます。

普段の生活のなかから外国人と触れ合うのも刺激的なもの。増えた外国人観光客に”May I help you?”と一言声かけするのはいかがでしょうか?

今回は、街中の訪日外国人をおもてなしする英会話例をシーンごとに解説いたします!

1. 駅の改札口で困っている外国人を見かけた時

honichi01

英文のガイドブックと路線図を何度も見比べて、顔をしかめている外国人観光客の姿。駅で良く見かける風景ではないでしょうか。特に、東京の路線図は複雑で日本人でも分かりにくいですよね。
さあ、思い切って声を掛けてみましょう。
May I help you?
(お困りですか?)

おそらく観光客は笑顔で尋ねてきます。
How do I get to Tokyo station?
(東京駅にはどうやって行きますか?)
あるいは、
Could you tell me how to get to Tokyo station from here?
(東京駅までどうやっていくか、教えていただけますか?)

この質問への受け答え例として、山の手線ならば、
Take the Yamanote Line going toward Tokyo station.
(山の手線で東京駅に向かってください)
と、相手のガイドブックを指差しながら伝えるのがいいでしょう。

乗り換えが必要な場合は、以下の例文を参考にしてみてください。
First, take this Ginza Line toward Asakusa station and get off at Akasakamitsuke station. At Akasakamitsuke station, transfer to the Marunouchi Line. From there, take the Marunouchi Line going toward Ikebukuro station and get off at Tokyo station.
(まず、銀座線で浅草方面に乗り、赤坂見附駅で降ります。赤坂見附駅で丸の内線の池袋方面に乗り換えます。そして東京駅で降ります)

所要時間を聞かれる場合はこうです。
How long does it take from here?
(ここから、どのぐらい時間がかかりますか?)
答え方の例は以下のとおり。
It takes about thirty minutes.
(だいたい30分です)

「長い、ややこしい」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、なにも文章を丸暗記しなくても大丈夫です。Get off(降りる) transfer(乗り換える)take(時間がかかる)などの、キーとなる動詞を覚えていれば、なんとかなるものです。

2.街中で地図を広げて迷っている外国人を見かけた時

honichi02

知らない街の中はいくら地図を持っていても、外国人でなくてもわかりにくいものです。街角で地図を見ながら迷っている様子の外国人に話しかけてみましょう。
まずは、基本の”May I help you?”から!

すると次のような質問を聞かれるでしょう。
How can I get to ~?
(~にどうやっていけますか?)
Could you tell me to get to ~?
(~に行く方法を教えてください)

道順を教えるのは、日本人相手でも難しい場合があります。でも、外国人相手でもキーになる表現を覚えていれば大丈夫です。
・go straight~(~を、まっすぐ)
・go along~(~に沿って)
・turn right~(~を右に曲がって)
・turn left~(~を左に曲がって)
・go past~(~を通りすぎて)
さらに、分かりにくい時は、
Shall I go with you?
(一緒に行きましょうか?)
と、案内しちゃったほうが、手っ取り早いことも。

では、あなたが渋谷駅のハチ公前にいて、渋谷109に行くのを尋ねられた例をご紹介しましょう。
Here is the Shibuya intersection. Turn to the left and go along the street. You will see the 109 building on your right. It takes about 3 or 5 minutes.
(ここは渋谷の有名な交差点です。左に曲がって、通りに沿ってまっすぐ行きます。そうすると右側に109があります。約3~5分です)

3.飲食店でなかなかオーダーできずに戸惑っている外国人を見かけた時 

honichi03

和食が世界文化遺産になり、外国人の和食への興味がさらに強まったようです。ファミレスなどは写真付きメニューなので、指差しで伝えられます。ちなみに、写真付きメニューは世界でも珍しく、特に欧州系の観光客に喜ばれます。ただし、最近の観光客は日本の焼き鳥屋、居酒屋などのディープな場所にも興味があるようで出没しています。さすがに英語で書かれたメニューはないので、困っているよう。
まずは、
May I help you?

What kind of Japanese food would you like to eat?
(どんな日本食を召し上がりたいですか?)
Would you like to eat here or take out?
(ここで食べますか?持ち帰りますか?)
Is there anything you would rather not eat for religious reasons?
(宗教上の理由で食べられないものはありますか?)
Please tell me if you are allergic to any food.
(食事のアレルギーがあれば教えてください)

和食に興味があっても、外国人が食べることができない食材は結構あります。朝食の生卵、納豆や、居酒屋の塩辛など。慣れた人なら可能でも、なかなか、いきなり出されると驚かれるものもあります。とりあえず、メニューの内容を伝え確認しましょう。

4.温泉、銭湯で

honichi08

外国人にとって日本のお風呂文化も興味があるようです。ただし、日本の温泉や銭湯のマナーには、伝統的なものも多く、なかなか知らずにマナーを破ってしまうこともあるようです。
まずは、この問題。

Unfortunately, if you have a tattoo, you cannot enter Sento and Onsen.
(残念ながら、入れ墨がある人は銭湯や温泉には入れません)
日本文化のなかには、入れ墨はいわゆる社会不適切者がするものという社会通念があり、温泉、銭湯などでは入湯を拒否されてしまいます。ただ、外国ではファッションとしての入れ墨が広まっており、なかなか理解しにくい部分です。

You have to take off your clothes before entering the bath.
(お風呂に入る前に、衣服はすべて脱ぎましょう)
全裸で他の人とお風呂に入る、との習慣は外国では少ないようですが、説明すると嫌がらないで入る人が多いようです。
You also have to wash yourself before getting into the bath.
(お風呂に入る前に、身体を洗いましょう)
西洋ではバスタブの中でシャボンを使う習慣があるので、ここが一番の注意です。身体を洗う場所と、湯船に入って温まる場所は別と伝えることが重要です。

Please don’t swim in the bath.
(お風呂の中では泳がないでください)
広い湯船を見ると、外国人の方は開放感を感じるのか、プールと勘違いするようです。注意事項として伝えましょう。

まとめ

外国人観光客に日本文化を伝えることで、逆に日本文化を改めて知ることもあります。コミュニケーションは決して決まりきった言葉だけで伝えるのではなく、片言の表現や、ボディーランゲージでも十分伝えることができます。

今回はほんの一例を紹介したにすぎませんが、カジュアルな英語体験として他の場面でもどんどんトライしてみてください。何より、外国人観光客に対して躊躇せず、思い切って声をかけるだけで、世界が広がる気持ちになりますよ!

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する