英語がわからないときに”I don’t know”以外で伝えるためのシチュエーション別英語表現

公開日:更新日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

英語で質問されてわからないとき、”I don’t know”と答えてしまっていませんか?日本語の「わかりません」を英語では”I don’t know”と言うことは誰しもが学校で習ったことでしょうが、場合によっては失礼な英語になってしまうことも。

私たちが学校で習った英語は、文法的には正しくても、実際の使い方には慎重にならなくてはいけなかったり、意図せず失礼な英語表現になってしまっているケースが少なくありません。

今回は、日本語をそのまま逐語的に使ってしまうとぶしつけな英語に聞こえてしまいかねないフレーズを解説し、TPOにあわせた丁寧な英語表現と共に紹介します。

初対面の相手に対して英語で分からないというときの注意点

20160515_idontknow_02
“I don’t know”は「わかりません / 知りません」という意味で日本人に馴染みのあるフレーズですが、どうやらネイティブスピーカーにとっては少し不愉快に聞こえてしまうかもしれないようです。次の英文を見てください。

Excuse me, could you tell me how to get Asakusa?
(すみません。どうやって浅草に行くか教えてくれませんか?)
I don’t know.
(知らないです)

例えば上のように、街中で外国人に目的地への行き方を尋ねられましたが、自分もわからないといった場合に、“I don’t know”と答えたとします。この返答、何ら問題ないように思えますが、相手にどんな印象を与えてしまうのでしょうか?

もちろん言い方やイントネーションにもよりますが、上のように“I don’t know”とだけ返事をすると、日本語でいうところの「知るかよ」「そんなこと知るか」というような、かなり素っ気なく、ぞんざいな感じに聞こえてしまうかもしれません。

確かに“I don’t know”を日本語に訳すと「わからないです」「知らないです」という意味なのですが、相手には「そんなことは興味がない」「思い出そうとする意思すらない」という印象を与えてしまう恐れがあるのです。

悪気はないのにそのように思われるのは悲しいですよね。友達同士のカジュアルな会話の中でならさほど問題ありませんが、初対面の人や目上の相手に対して、“I don’t know”とだけ返事をするのは控えましょう

「わからない」を丁寧に伝えるには?

20160515_idontknow_01
では、「わかりません」「知りません」を丁寧に伝えるにはどうすればよいのでしょうか。

もっともシンプルで簡単なのは、前に”I’m sorry ~””I’m afraid ~”をつけたすことです。そうすることで、”I’m sorry I don’t know”「すみませんが知りません」”I’m afraid I don’t know”「残念ながらわからないです」のように、かなり柔らかい印象に変わり、失礼なく「わからない」を伝えることができます。

その他にも、確信や自信がなく遠回りに知らないことを伝える表現として”I’m not sure”が使えます。これは日本語でいうところの、「ちょっと分からないです」「どうだったかなあ」を表す英語フレーズです。先ほどと同様、「知るか」に比べるとかなりソフトな印象に変わっていますね。

Do you know what time the teleconference starts?
(何時からテレビ会議が始まるか知っていますか?)
I’m not sure.
(ちょっとわからないです…)

また、聞かれたことに対して全く分からない、見当もつかないといった場合には、”I have no idea”が使われ、海外ドラマなどを見ていると、予想だにしない出来事が起き、パニックに陥っている時などの会話でよく耳にします。カジュアルな場面では短縮して、”No idea”とだけ言われることもあります。

What’s going on down there?
(下で何が起こっているんだ?)
I have no idea.
(見当もつかないわ)

このように日本語では似たような意味でも、その使われ方は時と場合によってさまざまで、それによって相手に与える印象も変わってきます。特に初対面では第一印象が大切なので、相手に失礼な印象を与えないように気をつけましょう。

ビジネスシーンで“please”も失礼?

20160515_idontknow_03
英語で丁寧に何か頼み事をしたいとき、文頭や文末に“please”をつけることが真っ先に思いつく人は多いのではないでしょうか。“please”は「どうぞ」「〜してください」と教わったので、これをつければ丁寧な英語に早変わり!なんて思ってしまいがちですが、実際は違うようです。

例えばビジネスシーンで「この書類をコピーしてください」という頼み事をしたいとき、どのように言えばいいのでしょうか。

Make a copy of this document, please.
Please make a copy of this document.

実は、ネイティブはこのような表現はほとんど使いません。また善意から“ please”をつけたにも関わらず、相手をイラっとさせてしまう可能性すらあるようです。なぜなのでしょうか。

上の“ please”をつけた二つの英文は、ネイティブには「この書類をコピーしといて。お願いね!」「この書類をコピーしてくれたまえ」のように聞こえてしまうからで、かなり上から目線で失礼なことがわかります。

注意して頂きたいのは、“please”をつけても決して丁寧な表現にはならないということ。たとえ“ please”をつけたとしても、もともとは命令文であることに変わりはないので、どうしても「〜してくれたまえ」のような偉そうな英語に受け取られてしまうようです。

丁寧に依頼する表現はこの3つ

何か頼み事をするときの丁寧な英語表現として覚えておいて欲しいのが、”Could you ~” “Would you ~” “Do you mind ~ing”の3つです。これらはいずれも「〜していただけませんか?」という意味の丁寧な表現としてビジネスシーンでもよく使用されていて、以下のように使います。

Could you make a copy of the document?
Would you make a copy of the document?
Do you mind making a copy of the document?

“Could you ~”と”Would you ~”は厳密には少しニュアンスが違っていて、「物理的または能力的にそうすることが可能かどうか」に重点を置いた依頼表現には”Could you ~”を使い、「そうする意志があるかどうか」を尋ねるときには“Would you ~”を使います。

どっちを使えばいいのか混乱してしまいそうですが、一般的には相手の意志を尊重する“Would you ~”の方がより丁寧な表現だと言われています。“Do you mind ~”に関しては、mindの後を-ingがついた動名詞の形にするのを忘れないようにしましょう。

実践あるのみ

いかがでしたでしょうか。日本語から逐語的に考えて英語を使ってしまうと、そこに隠れた微妙なニュアンスを掴むことができません。失礼な英語を気付かないうちに使ってしまっていて相手に悪い印象を与えてしまったり、信用を失ってしまうのは避けたいですよね。

私たちが日本語を使いながらマスターしてきたように、英語も実践あるのみです。オンライン英会話などを英語学習に取り入れて、ぜひたくさんの失敗をして少しずつ「使える英語」を身につけていってください。

せっかく覚えたその英語、使ってみませんか

知らなかった英単語やフレーズに触れると、「こういうときはこう言えばいいのか」という新たな知識を得た高揚感と「実際に使ってみたい」という好奇心が同時に高まりますよね。

英語を話せるようになりたいのなら、そのまましまっておくのはもったいない。せっかくなら英語を「学ぶ」だけではなく、「使う」ことも始めてみましょう。

英語を「使って」外国人と話せるようになりたいという方は、レアジョブ英会話の無料体験レッスンを活用してみてください。

初回レッスンのレベルチェックをもとに日本人カウンセラーがあなたのためにアドバイスします。

まずはレアジョブ英会話を無料登録しよう

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する