花粉症って英語でなんていう?花粉症のつらい症状が説明できるようになる英会話フレーズ

公開日:更新日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年もあの忌々しい季節がやってきました。なんともない人はまったく何も感じない!でも、わかる人にはわかる。花粉症には症状以上に、ツラさがわからない人とのコミュニケーションに苦労する厄介さもあります。

日本人に特に多いと言われている花粉症、特に春のスギ花粉は日本に多く、花粉症にあまり馴染みのない外国人には、この時期になると毎日マスクをしている日本人の姿を多く見かけるのが不思議に感じられるようです。

花粉症の人はそのツラさを、花粉症でない人も外国の同僚や友人から「なんでみんなマスクをしているの?」なんて質問を受けた時に花粉症の背景や症状について英語でスマートに説明できるといいですよね。

そんなわけで今回は、英語で花粉症の背景や症状ってどう説明すればいいの?の疑問にお答えします。

そもそも花粉症は英語でなんて言う?

hayfever_02
辞書で花粉症を調べると、真っ先に出てくるのは、「pollinosis」という単語です。しかしこれは医学用語で、日常会話では少し硬すぎる表現のようです。
一般的に花粉症を表現するのは「hay fever」。hayとは干し草のことで、元来は牧草に対するアレルギーを表現するのに使われていたそうですが、現在は花粉症という意味で使われています。

「私は花粉症です」は、
I have hay fever.
となるわけです。

ここで注意したいのが、hay feverは数えられない名詞であるということ。なので、不定冠詞のaや複数形のsは付きません。I have a pollen allergy(私は花粉アレルギーです)という言い方をすることもできます。この場合のallergyは可算名詞なので、冠詞のaを忘れないようにしましょう。

花粉症について会話をする時

I’ve got/developed hay fever./ I’ve got a pollen allergy.(花粉症にかかってしまいました。)

花粉症にかかってしまったと言いたい時は、get 以外にdevelopもよく使われます。「発展させる」という意味で知られるdevelopですが、「(病気を)発症する」という意味でも使われることがあります。例えば、My friend has developed cancer(友人がガンになってしまいました。)やI’ve developed a disease.(病気にかかってしまいました。)と言った風に表現します。

I have hay fever./ I have an allergy to pollen. / I’m allergic to pollen.(花粉症なんです。)

花粉症を発症したばかりではなく、毎年春になると花粉で苦しんでいる人は、こちらの言い回しが自然です。アレルギーであることを表現するには、名詞と形容詞を使った二つの言い方があり、「~に対するアレルギーを持っています」という意味のhave an allergy(名)to~ と、「私は~アレルギーです」というbe動詞 + allergic(形)to~ の二つがあり、どちらを使っても同様の意味を表現することができます。

I’ve got cedar fever./ I have cedar fever(私はスギ花粉症です。)

花粉症は花粉症でも、スギ花粉が特に無理!という方は、cedar(スギ)を付けて「私はスギ花粉症です」と言うこともできます。それなら、秋に花粉を飛ばすブタクサ(ragweed)に対する花粉症はragweed feverになるんじゃないの?と思った方もいらっしゃると思うのですが、残念ながら、ragweed feverとは言いません。(笑)なので「ブタクサ花粉症にかかってしまいました」と言いたい場合は先ほど解説した方法で、I’ve developed an allergy to ragweed.と言いましょう。

花粉症のツラさを伝えたい!症状を伝える英語フレーズ

hayfever_03
花粉症であることを伝えられても、花粉症の症状のツラさを知らない人にとては「ああ、そうなんだ」くらいの感覚でしかありません。花粉症の諸症状は集中力を散漫にし、仕事の効率を落としかねない深刻なものです。
言い訳をしたいわけではありませんが、なんとかこのツラさをほんの少しでも伝えたいという気持ちになることもあります。だって、風邪をひいていたら「大丈夫?」と心配されて「お大事に」って言ってもらえますもんね。

花粉症のツラさを伝えたい時のフレーズ

くしゃみが止まりません。
I can’t stop sneezing./ I keep sneezing.

くしゃみが出そうです。
I’m going to sneeze.

鼻水が止まりません。
I’ve got a runny nose./ My nose is running.
※ 日本ではよく耳にするrunning noseという表現がありますが、実際にはほとんど使われません。

涙目になります。
I’ve got watery eyes.

目が充血します。
I’ve got bloodshot eyes./ My eyes are bloodshot.

喉と鼻がかゆいです。
I have itchy throat and nose.

おまけのBless you!

hayfever_04
くしゃみをした後に、(God) bless you!(神のご加護を)と声をかけられて、キョトン?としてしまったことはありませんか?記事を書いている私自身、実際に通りすがりの外国人からこの言葉を唐突にかけられた経験があります。

なぜくしゃみをした相手に対して、神のご加護を祈るのかについての由来は諸説あります。中でもよく言われるのは、くしゃみをすると魂が抜けて悪魔が入り込むという言い伝えがあり、Bless youと言うことで魂を元に戻してあげるという説。ただし、彼らは、反射的に言っているだけなので、宗教的な意味は全くありません。感覚としては、「神のご加護を/お大事に」というよりはむしろ単に「大丈夫?」というニュアンスです。Bless youと言ってもらった場合は、Thank youと笑顔で返しましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか。症状の説明は難しそうなイメージがあると思いますが、大切なのはいくつかの決まったフレーズを覚えること。それさえ知っていれば、ツラくて鬱陶しい症状を誰でも簡単に表現することができます。今回ご紹介したフレーズの多くは、花粉症だけではなく、鼻風邪などの症状を説明するのにも使える便利な表現なので、ぜひ覚えて使ってみて下さい。

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する