【例文付】英語の履歴書(英文レジュメ)・職務経歴書の書き方完全ガイド!

公開日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

英語での履歴書が必要になったときに注意したいのが、英文の履歴書と日本の履歴書ではフォーマットや記載内容にかなりの差があることです。国内外問わず、就職のときは必ず必要になる履歴書ですが、国や言語が違えば作成時の注意点も異なります。

今回は英語のレジュメの書き方を見ていきましょう。英語圏の海外企業に就職・転職するときに役立つ情報を幅広く確認していきます。

英語の「レジュメ」は履歴書+職務経歴書

英語圏での履歴書は、日本でいうところの職務経歴書を加えた内容になっています。履歴書+職務経歴書なので、日本の履歴書と区別して「レジュメ」と呼ばれることも多いものです。

日本の履歴書は、個人情報・学歴・職歴・資格が主な部分を占めますが、海外では自分が過去どれだけ経験を積んできたのかを重要視します。英語のレジュメは「なぜ自分が採用されるに相応しいか」アピールする場と捉えましょう。

英語の履歴書・職務経歴書を書くときの大前提!

英語の履歴書・職務経歴書を書くときは、書類を見て「会いたい!」と思わせる内容でなければなりません。シンプルで、かつアピール力のあるレジュメを目指しましょう。

英語力に不安があっても心配は無用です。複雑な要素は排除して、わかりやすい英語で自分の履歴をまとめます。書き出す前に、英語のレジュメを作るときの基本を確認しておきましょう。

要点のみ箇条書きにして簡潔に書く

英語の履歴書・職務経歴書では、要点のみを簡潔に記載することが原則です。仕事と関係する情報をピックアップする必要があります。まずはA4サイズの紙に箇条書きにして書き出してみましょう。

また、アピールしたい内容も、長々と文章で書くことはしません。提出するレジュメにも箇条書きで記載します。特にアピールしたいポイントは、1番最初に記載しましょう。求人に関連した職務経歴やスキルを上の方に持ってきて、読みやすく、簡潔な見た目にするのがコツです。

○○歴は新しいものから記載する

採用する側は応募者の最新情報を重視します。日本の履歴書は過去から先に記載しますが、英語のレジュメは順番が逆になります。新しい順に学歴や職歴、スキルを書きましょう。

学歴や職歴を書く際に、学校名や就職先の企業名だけ書くのは情報不足とみなされてしまいます。海外企業では、どのような学問を学び、経験を積んできたのかを重要視するので、簡潔に経歴を書き連ねましょう。

読みやすいフォント・サイズ・構成に要配慮

・A4サイズ1〜3枚分
・フォントはTimes New Romanが一般的
・文字サイズ12~14ポイント(見出しは+2ポイント程度)

基本的には、下記を目安にまとめます。余白を使って、読みやすさに配慮しましょう。

一方で、英語のレジュメには厳密なフォーマットがありません。読みやすいレイアウトで、フォントやサイズ、構成を自分仕様にまとめることもできます。

たとえばデザイン系の会社に応募するときは、趣向を凝らしたレイアウトでレジュメをまとめる人が多いです。A4サイズに拘らず、コピー紙ではない特別の紙にプリントしたものから、写真を中心に構成したものまで、さまざまなレジュメが存在します。

レジュメを審査する側が求めるものや業界を考慮して、自分を効果的にアピールできるレジュメを用意しましょう。

英文レジュメのフォーマットは3種類

英文レジュメのフォーマットには、大まかに3つのスタイルがあります。

・クロノロジカル・レジュメ(年表形式)
・ファンクショナル・レジュメ(職務形式)
・ コンビネーション・レジュメ(混合形式)

それぞれ、アピールポイントが違うので細かく見ていきましょう。

クロノロジカル・レジュメ(年表形式)

学歴や職歴を年表形式で、新しい順に並べて書かれたレジュメです。

アピールポイント

経歴の継続性をアピール

向いている人

・同業種の転職で、キャリアアップしたい人
・経歴が一貫している人

向いていない人

ブランクがある人
違う業界に転職したい人

ファンクショナル・レジュメ (職務形式)

職務経験について、それぞれスキルや能力が書かれたレジュメです。

アピールポイント

特技や個人能力をアピール

向いている人

・技術、研究職などの特殊技能を持つ人
・違う業界に就きたい人

向いていない人

・経験が浅い人

コンビネーション・レジュメ(混合形式)

年表と職務経験の両方を合体させて、自分のスキルなどを紹介したあとに学歴や職歴を新しい順番に並べられたレジュメです。

アピールポイント

スキルと職歴、両方をアピール

向いている人

・応募する仕事に関する知識や経験がある人
・違う業界に就きたい人

向いていない人

学歴をアピールしたい人

英語の履歴書・職務経歴書の記載事項

それでは、実際に英語のレジュメに必要な情報を見ていきましょう。基本的な項目は6つで、その他必要に応じて就職に有利な情報を書き加えます。

1. Personal Information(基本の個人情報)
2. Objective(希望職種)
3. Summary(経歴の要約)
4.Work Experience(職歴)
5. Education(学歴)
6.Qualifications/ Additional Skills(資格)
7.Additional Information(その他)

それぞれについて詳しく解説します。

【基本の個人情報】PERSONAL INFORMATION

Taro Yamada
1-X-X Azabu, Minato-ku, Tokyo, Japan 123-XXXX
Mobile: +81-90-1234-5678 Email: taro.yamada@abcdexx.co.jp

Personal Informationには、名前と連絡先を記入します。名前は大きな文字で、中心に記載。住所は日本語の並びと順序を逆にし、電話番号の冒頭には国番号「+81(日本)」をつけ、市外局番の頭の「0」をはずしましょう。

【希望職種】OBJECTIVE

OBJECTIVE
To obtain a WEB marketing position that will enable me to use my extensive experience in CRM management.

応募している職種やポジションを「なぜ希望するのか」「どうして自分がこの職務にふさわしいか」を明記します。短く簡潔に、1〜2行程度にまとめましょう。

応募者について書いていることは自明なので、主語の「I」は省いて動詞から始めるのが鉄則です。職種や業務がまだ決まっていない場合は、「自分の経験を生かすことができるポジション」など、あらゆる可能性を含んだ表現にしても良いでしょう。しかし、曖昧表現が増えるほど目的がぼやけるので、抽象表現は避けた方が無難です。

【経歴の要約】SUMMARY

SUMMARY
・2 years of experience as a Digital Marketing Communications Manager.
・4 years of analyzing the statistics of inflow sources that bring a high conversion rate.
・3 years of experience in making WEB contents.
・Strong communication skills and managing skills with multicultural co-workers. 

職務経験の要約と、自分のスキルを箇条書きにまとめます。4〜5項目にまとめるのが理想的で、企業が求める要件を満たすスキルを具体的に明示しましょう。数字やデータに基づいて書かれると説得力が増します。

【職歴】WORK EXPERIENCE

WORK EXPERIENCE
JAPAN HEALTHY FOOD Inc, Tokyo             April 2010-present
・Chief Manager, Digital Marketing Section (July 2019-present)
・Assistant Manager, Digital Marketing Communications Section (April 2013-June 2019)
・WEB director, International Sales Division (April 2010-April 2013)

Achievements:
・Japan Marketing Award 2018, “Innovative Marketing Rising from the Ancient Mind” 

職務経歴は、新しいものから順番に明記していきます。太文字で会社名を記し、続いて、都道府県所在地・勤務期間・会社内での移動や昇進・在籍期間を記載するのが通常です。

情報上が多く煩雑になりがちなので、ボールド書体にしたり、アンダーラインを引いたり、見やすくする工夫をしましょう。ここでも応募職種に関連する情報のみ、シンプルな文章でまとめるように注意してください。

成果や受賞歴など、さらなるアピールにつながるような経歴は「Achievements」としてまとめます。ひと目でパッと理解できるように、売上高やコスト削減率など数値表現も盛り込むとよいでしょう。

【学歴】EDUCATION

EDUCATION
Bachelor’s Degree in Economics, North Tokyo University, Tokyo, 2010

日本語で書く履歴書では学校名と学部を全て書きますが、英語のレジュメでは最終学歴で取得した学位の名称・大学名と学校の都道府県所在地・卒業年を明記します。職務経歴と同様、新しいものから順番に記載しましょう。

学位の書き方は以下の通りです。

学士号

Bachelor of (専攻学問)

修士号

Master of (専攻学問)

博士号

Doctor of (専攻学問)

専攻学問の英語表記は出身大学に問い合わせましょう。

【資格】QUALIFICATIONS/ADDITIONAL SKILLS

QUALIFICATIONS / ADDITIONAL SKILLS
・TOEIC 900(2018)
・Net Marketing Certification (2019)

応募する職種に関係する専門資格やスキル、語学などの資格を書きます。日本語の履歴書を書くとき、運転免許証の有無を記入することがありますが、英語のレジュメでは基本的に不要です。語学スキルを明記する際は、どの年に何点取得したのかを記載しましょう。

【その他】ADDITIONAL INFORMATION

応募する職種にとって有益な情報があれば、Additional Informationという項目を作って記載しましょう。ボランティア経験や出版物、受賞歴などは有効なアピールになります。

仕事との関連性は、ここではあまり問われず、マイナスになることもありません。海外の企業はボランティア経験や、地域密着型の活動を高く評価する傾向があるので、何かあれば積極的に記載しましょう。

英語の履歴書・職務経歴書で使えるAction Verb

英語のレジュメでは、主語である「I」を省くので、文頭に動詞が来ることがほとんどです。採用されるためには、出だしに人事担当者の目をひく魅力的な言葉「Action Verb」を選ぶことが、ライバルのなかで勝ち抜く秘訣になるでしょう。

「Action Verb」は効果的に心に訴えかける動詞です。職務経歴や能力をシンプルにわかりやすく伝え、かつ使い方1つで履歴書や職務経歴書の印象をガラリと変える力があります。凡庸な動詞をAction Verbに変えて、自分の能力をより力強く表現しましょう。

Action Verbは数多くありますが、そのなかのいくつかを使用できるシーンごとに紹介します。

課題を改善したとき

Solved(解決した)

Created(想像した), Designed(設計した), Developed(発展させた)

<例文>

Created templates of problem solving charts for new employees.
(問題解決チャートを新入社員用に考案した。)

Designed a system that analyses business strategy of competing companies.
(競合会社の経営戦略を分析するシステムを設計した。)

Developed business strategy for customer acquisition.
(顧客獲得のための経営戦略を発展させた。)

チーム・組織をマネジメントしたとき

Managed(管理した)

Directed(指揮した), Supervised(監督した), Trained(教育した)

<例文>

Directed 20-member new employees team for developing innovative marketing ideas.
(革新的なマーケティングを展開する、20名の新人チームを指揮した。)

Supervised a sales department to sell new eco-friendly products.
(環境に優しい製品の販売を担当する営業部を監督した。)

Trained new members of the marketing team to achieve yearly goals.
(年間目標に近づけるため、マーケティングチームに新しく入った人間を教育した。)

コミュニケーションを成功させたとき

Communicated(伝達した)

Composed(作成した), Promoted(促進した), Reviewed(見直した)

<例文>

Composed in-house newsletter to visualize the corporate profitability goal.
(会社の収益目標を可視化するため、社内報を作成した。)

Promoted strategically eco-friendly products to customers through SNS advertisement.
(SNS広告を通じて環境に優しい製品を戦略的に紹介した。)

Reviewed marketing strategy and modified the corporate profitability goals.
(マーケティング戦略の見直しを行い、会社の収益目標を最適化した。)

プロジェクトを導いたとき

Led(導いた)

Coordinated(調整した), Monitored(監視した), Organized(組織した)

<例文>

Coordinated with the public relations development team to meet the social needs.
( 社会的ニーズに応えるため、広報部と連携した。)

Monitored market share for developing new ideas with the product research team.
(商品調査部と新しいアイデアを開発するため、市場シェアを監視した。)

Organized a video advertisement team to cultivate youth markets.
(若者の市場を開拓するため、動画広告チームを組織した)

その他

上記の例に出した動詞のほかにも、Action Verbはたくさんあります。自分の経験を効果的にアピールするための動詞を見つけ、就職活動に活かしましょう。

ここでは上記で紹介できなかった、使いやすいAction Verbを紹介します。

Minimize (最小化する)

Minimized cost for making video advertisements by using smart-phones.
(スマートフォンを使用することによって、動画広告費の費用を抑えた。)

Negotiate(交渉する)

Negotiated with clients to develop a product that promotes environmental improvement.
(環境改善を促進する商品を開発するため、クライアントと交渉した。)

Expand(拡大する)

Expanded the business internationally and opened a new store in Italy.
(ビジネスを海外に拡大し、イタリアに新しい店舗を開いた。)

Approve(承認する)

Approved new products to be on sale.
(新しい商品の販売を承認した)

英語の履歴書・職務経歴書を作成するときの注意点

英語の履歴書や職務経歴書を作成するうえで、注視すべき点が他にもいくつかあります。日本語の履歴書では気にすることのないルールもあるので、以下で書いてあることを見直してみてください。

カバーレターを添えて提出する

「カバーレター」の存在を初めて聞く人もいるかもしれません。「カバーレター」とは送り状を意味しますが、日本での送り状とは重要度がかなり異なります。

「カバーレター」はレジュメの一番最初に読まれる、いわゆる応募者の顔です。下記3点を簡潔に伝えましょう。

1.応募する理由
2.業務経験や能力をどのように役立てたいのか
3.面接の依頼

カバーレターは送付状とはいえ、れっきとしたビジネスレターです。選考に迷った際に、このカバーレターを参考にすることもあるので、丁寧に書きましょう。

日本語の履歴書をそのまま英訳するのはNG

採用担当者が見るのはズバリ「即戦力になるかどうか」です。日本企業のように新人を育てる感覚は少なく、優秀な人材にできるだけ早く活躍してもらいたいと考えています。採用されるためには、いかに自分が優秀であるかを説得するつもりで書きましょう。

海外企業がレジュメに求める情報は、仕事に対する姿勢や考え方、経験をどう仕事に生かせるかです。日本語の履歴書が求めるような個人情報ではありません。写真も不要です。

2019年4月 成績優秀者として商品開発部に配属 20名の部下を指揮

×

2019年4月 XX株式会社入社

どのようなキャリアを積み、評価されてきたのかを明確に記載しましょう。

提出前にネイティブや英語講師にチェックしてもらう

英文レジュメの内容や、カバーレターの書き方に不安がある人はビジネス経験のあるネイティブスピーカーや、英語講師などにチェックしてもらいましょう。特に日本人は自分をアピールするのが不得手なことが多いので、しっかりアピールできているか、内容が明瞭かをチェックしてもらうとよいでしょう。

レジュメの添削を行ってくれる転職エージェントも存在します。どんなに英語が得意でも、簡潔で効果的なレジュメを書くのは難しいものです。カバーレターの書き方で合否が分かれることもあるので、専門家のアドバイスを受けて丁寧に書くとよいでしょう。

まとめ

英語のレジュメは、日本の履歴書のような「項目を埋める」タイプのものではありません。作成には「いかに自分を売るか」という、セルフプロデュース能力も問われます。日頃から自分の強みを意識したり、同業者に良いところを聞いてみたり、アピールポイントとしてあげられる項目をまとめておきましょう。

レジュメをまとめたら、レアジョブ英会話を活用して精度を上げるのがおすすめです。英文を精査してもらえるのはもちろんのこと、より強力なレジュメにする客観的なアドバイスももらえるでしょう。

Please SHARE this article.

英語を話せるようになりたいなら
学習のプロにみてもらおう

英語を学んできたのに、いざ話そうとなると全く言葉が出てこない、その原因は圧倒的にアウトプット量が不足していることにあります。
英会話の経験量を増やしたいなら断然オンライン英会話がおすすめ。1日25分だけ英語を話す習慣が鍵を握っています。高いお金を払って海外留学する必要はないのです。

無料登録しておくとお得な情報が届きます

今すぐ無料体験する

最適な学習サイクルが
レアジョブ英会話ひとつで完結

レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています レアジョブ英会話の学習サイクルを示す図。各ステップは現状把握、学習相談、予習、実践の4つで、矢印でつながっています

※「ソロトレ」は有料会員様のみご利用いただけます

レアジョブ英会話なら、英会話レッスンはもちろんのこと、「聞いて話す」発話トレーニング「ソロトレ」や一歩一歩英語力を積み上げられるオリジナル教材など、オンライン英会話市場で長年培ってできたコンテンツを豊富に取り揃えています。(追加料金なし/教材無料)苦手を克服したいなら使うべき選りすぐりのコンテンツです。

利用者インタビュー

無料登録~7日以内なら初月半額

今すぐ無料体験する

編集部おすすめ記事

英語に関する最新記事を
メルマガでチェックしよう!

メールマガジンを購読する